結局Sなの?Aなの? 2種類もできる「マンション評価制度」の大混乱

 

この両者がどう違うのか…というと、私が理解している範囲では、管理計画認定制度では、認定基準に合致して認定されるか、されないか、というどちらかになるのに対し、マンション管理適正評価制度では、マンションにSからDまでのランク付け行うということです。

しかし、それぞれの検討会には、関係者が委員として入っていますので、「管理計画認定制度」と「マンション管理適正評価制度」は、何らかの連携がとられると思われます。

これまでの、

  • 日本マンション管理士会連合会による評価

に加え、

  • 国や地方公共団体が主体の評価
  • マンション管理業協会が主体の評価

ができる訳で、なかなか一般には理解しにくいと思います。

いろいろな経過や綱引きの話が聞こえてはきますが、最終的にどう整合性がとられていくのかは、私にもわかりません。もうしばらくすると、各制度の全貌が明らかになると思いますので、それまで待ちたいと思います。

発表になったら、各関係者は説明に追われるんだろうけど、いろいろあるのは、輪番制の役員さんには複雑過ぎるよね…というのが正直な感想です。ベテランの理事長さんでも、最初の会話のようなことが起るでしょうから…。

ふと、「マンション管理標準指針」の説明に追われたころを思い出しました。このときの状況では、「標準」を示すのが精いっぱいで、「評価」はできなかったのです。そう思うと、「管理状況を評価する」という意味では、大きな進歩なんですよね。

ちょっと大変な年になりそうです。

image by: Shutterstock.com

廣田信子この著者の記事一覧

マンションのことなら誰よりもよく知る廣田信子がマンション住まいの方、これからマンションに住みたいと思っている方、マンションに関わるお仕事をされている方など、マンションに関わるすべての人へ、マンションを取り巻く様々なストーリーをお届けします。

無料メルマガ好評配信中

この記事が気に入ったら登録!しよう 『 まんしょんオタクのマンションこぼれ話 』

【著者】 廣田信子 【発行周期】 ほぼ 平日刊

print
いま読まれてます

  • 結局Sなの?Aなの? 2種類もできる「マンション評価制度」の大混乱
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け