失敗した時に他人から「やっぱりな」と思われしまう人が出来ていない事

business finance saving and investment concept. hand put money coin into piggy bank for saving money wealth.business finance saving and investment concept. hand put money coin into piggy bank for saving money wealth.
 

何か失敗をした時に他人からあなたはどう思われているでしょうか? それは「やっぱりそうなったか」でしょうか、それとも「えっ、あの人に限って」でしょうか。その大きな差は普段のおこないが影響していると語るのは、経営コンサルタントで関東学園大学講師の菊原智明さん。今回、菊原さんは自身のメルマガ『菊原智明の【稼げる人、売れる人に変わる知恵】』の中で、普段から「いいこと貯金」をしていなければ、失敗した時にリカバリーができないとして、その方法を伝授しています。 

現時点での“いいこと貯金の残高”を確認する

何かに失敗した際「やっぱりそういう結果になるよね」と言われてしまう。

もしくは何か問題を起こしたり、迷惑をかける行為をしたりした際、「あの人ならやりかねない」と思われる。

こういった人になってはならない。これは日ごろからの行動が大きく影響している。

・約束を守らない
・マナーが出来ていない
・普段から行いがよくない
・仕事もいい加減。
・責任感がない

などなど。いろいろな部分でマイナスのイメージを与えている。これでは何か起こった時にかばってもらえない。

よく芸能人が不祥事を起こすと「ああ、そうなると思ったよ」と言われる。

こういった人は“いいこと貯金”ができていない。

その逆に不祥事を起こしても「絶対に何かの間違いだ」と言われる人もいる。もしくは「なにか事情があるに違いない」と思ってもらえる。

こういった方は普段の行いがいい。仕事もきっちりするし、責任感も強い。普段から信頼をしっかりと築いている。

いわゆる“いいこと貯金の残高が多い”といった状態だ。これは日ごろからチェックする必要がある。

少し前に「いいこと貯金ができていてよかった」と感じたことがあった。

話は数年前にさかのぼる。新刊を出したので知人Aさんに1冊送った。もちろん手紙付きで送っている。

そして届いたころに「もし可能でしたらこのような紹介をしてください」とメールを送る。

紹介依頼をする際、「この文章をお使いください」と私の方で作成した文章を送る。

この際、注意しなくてはならないは“文章の長さ”である。200文字以下で要点だけ紹介して頂く程度。これならばブログやメルマガで紹介して頂きやすい。

以前、著者仲間から「よかったらこちらの紹介文をお使いください」と紹介文のサンプルを送ってもらったことがある。

その文章は軽く1,000字を超えていた。知っている人ではあったが「さすがにこんなに長い文章は紹介できない」と感じたものだ。

この場合でも「もし自分が依頼されたら」といった視点を持つ必要がある。その視点さえあれば1,000字超える紹介文を送ることはない。

この記事の著者・菊原智明さんのメルマガ

初月無料で読む

print
いま読まれてます

  • 失敗した時に他人から「やっぱりな」と思われしまう人が出来ていない事
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け