経営危機のクラブをJ1昇格に導いたジャパネット高田社長の人間力

yamanouchi20180611
 

一時はチーム存続の危機に立たされていたサッカークラブ「V・ファーレン長崎」の社長に就任するやカリスマぶりを遺憾なく発揮、ついには翌年のJ1昇格まで手にしたジャパネットたかた創業者の高田明氏。何がこのような「ミラクル」を可能にしたのでしょうか。今回のメルマガ『山之上雄一 アドラー心理学×コーチング』では著者でメンタルコーチの山之上雄一さんが、専門分野の心理学の理論を駆使してその理由を解明しています。

J1長崎と高田社長とビジネスの目的

先日、JリーグC大阪とV長崎の試合を観に行って驚きました。なんとジャパネットたかたの創業者・高田明社長が観戦されていたんです。

昨年、長崎の経営危機の際に長崎からクラブを失くしたくないとジャパネットがチームを子会社化しました。そして、ジャパネットを退いたカリスマ高田明さんがクラブの社長に就任。

形だけではなく、本当に大阪まで観戦にきたりされてたことにびっくり! ほとんどの試合を観られているらしいです。

長崎は高田社長になってからJ1昇格、現在もJ1で中位につけている。そんなタレントもいないのに(失礼)。

スポーツとビジネスの共通の目的は、人々を元気で幸せにするということです。今の社会にはいろいろな問題がありますが、スポーツを観ている間、人はすごくハッピーな気分になれますよね。
(高田氏)

ジャパネット・高田元社長、V・ファーレンJ1昇格導いた「優しすぎる」改革の舞台裏

僕も研修などで言っているのですが、人の目的は幸せになること。アドラー心理学では人が幸せを感じるのはこの3つ

  • 自己受容(ありのままの自分を受け入れられる)
  • 他者信頼(人を信頼できる)
  • 他者貢献(自分は人の役に立てる)

だと言います。そして、そんな状態にあるから人はパフォーマンスを発揮します。高田社長の改革を知りまさしく! と思いました。

まずは記事にもあるように、監督、選手が競技に打ち込める環境づくり。寝具を選手に支給したり、メンタルの専門家もつけている。

でた! メンタルの専門家!!

社長が選手を自宅に招き食事会でコミュニケーションをとることで、一体感が生まれる

知り合いのサッカー関係者に聞いたのですが、ジャパネットマネーで有名選手の獲得を高木監督に打診したところ、チームのバランスなどの為派手な強化はいらないと言われて監督の意向を聞きいれた。現場の意見を尊重してくれたら信頼感、感じますよね。

print
いま読まれてます

  • 経営危機のクラブをJ1昇格に導いたジャパネット高田社長の人間力
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け