ペットを「熱中症」から守るために飼い主が知っておくべき諸症状

shutterstock_580736056
 

ペットにとって危険な夏が近づいてきました。前回、「命の危険も。飼い主が知っておきたいペットの「熱中症」対策」を伝えた獣医師の佐藤貴紀先生。今回のメルマガ『佐藤貴紀のわんにゃんアドバイス』では、対策していたとしても熱中症を発症してしまった場合の早期発見の目安を教えてくれます。

今年の夏は「熱中症にご用心」

ペットの熱中症は本当に怖いです。ペットの場合、高温多湿な環境に長時間晒されることで体温が上昇し、高体温及び脱水によって起こる病気なんです。

また、体温を発散する機能が低下している場合や過度な運動によっても起こりうる「全身に症状」が現れる病気です。飼い主さんが気がつかず、重度になって「死」に至る場合もあります。

今年は、特に猛暑だと言われていますので病状の早期発見の目安を中心に、今回はお伝えしたいと思います。

1.熱中症の症状<初期症状>

一番はパンティングと呼ばれる「ハアハア」と激しい呼吸が出たら暑いのではと思ってください。

2.熱中症の症状<中期症状>

よだれ、粘膜(歯肉や舌、結膜など)の充血やうっ血、頻脈などが見られます。可能な状況であればなるべく体温測定をして欲しいです。体温測定は深部体温の測定が大切ですので直腸(肛門)で測定してください。40℃を超える場合には熱中症の疑いが濃厚です。

3.熱中症の症状<重篤化>

まず、ぐったりとして意識がないことがあげられます。嘔吐下痢、ふるえ、意識消失、けいれん発作、などが見られる場合もあります。

●まとめ

熱中症は死に至る可能性が高い為、熱中症が疑われたら早急に治療をすることが大切なので、病院にまずお電話でも構いません。ご相談ください。その間、全身に常温の水道水をかけて冷却。水道水で濡らしたタオルなどで包み、涼しい場所で風を送り体温を上げないようにしてください。

image by: Shutterstock.com

佐藤貴紀(獣医師)この著者の記事一覧

satoutakanoriペットは言葉が話せません。痛い時も、嫌な事も飼い主さんたちに伝える事が出来ません。このメルマガでは、そんなペットたちと一緒に快適に過ごす為にはどうしたらいいのか?そして、家庭で簡単に応用できる知識までお伝えしていきたいと思います。病気以外の事も獣医の目線から発信していきたいと思います。

有料メルマガ好評配信中

  初月無料で読んでみる  

この記事が気に入ったら登録!しよう 『 佐藤貴紀のわんにゃんアドバイス 』

【著者】 佐藤貴紀(獣医師) 【月額】 ¥880/月(税込) 初月無料! 【発行周期】 毎週 日曜日(祝祭日・年末年始を除く) 発行予定

print
いま読まれてます

  • ペットを「熱中症」から守るために飼い主が知っておくべき諸症状
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け