アシックスが牛に靴を売る?スポーツメーカーの強みを活かす驚きの新戦略とは

 

サービスを受ける企業側は、生産性が上がり、アシックス側もデータを定期的に提供することで、靴やグッズを販売するという売り切りの商売から、継続して買ってもらえる、サブスクのようなビジネスになります。

そしてさらに、物販だけではなく蓄積されたデータと、その活用のノウハウは、模倣が困難な「知恵」として、社内に蓄積されます。

こうなると、他の会社に真似されにくくなるため、持続的な競争優位が保てるので、顧客の維持もでき、忠誠心が上がります。

つまりブランド価値が高まるのです。

アシックスの場合、靴を売る会社ではなく、「生産性のアップ」を売る会社に変わってきているのです。

このように、ITでものに加えてデータを合わせて売る、という動きは広がっています。

先日は清水建設も、ビルにデータを入れて、その上でアプリを動かすことで、セキュリティのための監視ができるようにしたり、空調をコントロールしたりできるようにしています。

EV車にもインターネットがつながって、ナビが案内してくれるようになるでしょうし、モノ単体ではなく、ソフトと一緒に販売する時代に、なってきています。

こうなってくると、企業の営業の方法も、これまでとは違う考え方で、顧客の先をゆき、提案できる、マーケティング思考が必須になります。

その意味でも、これからの市場を占う、興味深い事例です。

(※本記事は、メルマガ『理央 周の売れる仕組み創造ラボ【Marketing Report】』2022年2月8日号の一部抜粋です。続きをお読みになりたい方は、ご登録の上お楽しみください。初月無料です)

毎号「情報の何に気づくべきか?」という勘どころを解説する理央 周さんのメルマガ詳細・ご登録はコチラ

 

image by: NP27 / Shutterstock.com

理央 周この著者の記事一覧

ビジネス・仕事に大事なのは、情報のキモに「気づき」どう仕事に「活かす」かです。トレンドやヒット商品には共通する「仕掛け」と「思考の枠組み」があります。このメルマガでは、AI、5G、シェアリングなどのニュースや事例をもとに、私の経験とMBAのフレームワークを使い「情報の何に気づくべきか?」という勘どころを解説していきます。現状を打破したい企画マン・営業マン、経営者の方が、カタくなっている頭をほぐし情報を気づきに変えるトレーニングに使える内容です。

有料メルマガ好評配信中

  メルマガを購読してみる  

この記事が気に入ったら登録!しよう 『 理央 周 の 売れる仕組み創造ラボ 【Marketing Report】 』

【著者】 理央 周 【月額】 ¥825/月(税込) 初月無料! 【発行周期】 毎月 第2火曜日・第4火曜日(祝祭日・年末年始を除く) 発行予定

print
いま読まれてます

  • アシックスが牛に靴を売る?スポーツメーカーの強みを活かす驚きの新戦略とは
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け