営業コンサルが「絶対に勝てない」と語る“最強の営業マン”がしているコト

 

あなたが何かものを購入した際、「どこかの感情が揺さぶられた」と感じているはず。

値段や機能を比較して、冷静に判断しているように感じる。しかし、実際は「これを買えばアイツに自慢できる」といった裏の欲求が大きく影響していることが多い。

これは人から言われる場合もあるし“うまいキャッチコピー”にのせられることある。とにかく物を売るには相手の感情を動かす必要がある。

対面であれば上手い質問によって誘導できる。トップ営業スタッフはもれなく、これを実行している。

しかし注意が必要。何が何でも感情を動かせばいいわけではない。

人には開けてはならない“パンドラの箱”というものがある。

パンドラの箱とは「触れてはならないもの」「何が起きるかわからないもの」の例えのこと。ギリシャ神話からきている用語だ。

分かりやすい例でいえば、子供がいないお客様に「これを購入したらお子さんは喜びますね」と言ってしまったというケース。

こんな初歩的なミスでなくても、“親子関係の話はタブー”というお客様もいる。このあたりは十分に気を付けて質問していく必要がある。

トップ営業スタッフはお客様の感情をうまく揺さぶる。

まずは“モチベーションパーソン”を聞き出す。

モチベーションパーソンとは“一番心を動かされる人”という意味。

・配偶者
・息子さん、娘さん
・親兄弟
・仲間、ライバル
・ペット

などなど。人によって異なる。

これをしっかりと聞き出す。直接聞く方法もあるが、基本的に話をしていれば「奥さんの話が多いな」と感じるもの。話題に出る回数が多い人がモチベーションパーソンである場合が多い。

モチベーションが確定したら、“ポジティブ・ネガティブ”の両方の感情を増幅させていく。

モチベーションパーソンが息子なら「これが達成できれば息子さんはどう思うでしょうか?」と質問してく。

するとお客様は「見直すのではかと思います」といった前向きな答えを出す。これがポジティブ。

さらに「もし達成できず尻すぼみになったら息子さんはどう感じますかね?」と質問していく。

このよう聞かれたお客様は「失望するでしょうね」といった答え方をする。

ただ単にメリットを伝えられるより感情を動かされた方が「これは絶対に購入すべきだ」と思うもの。トップ営業スタッフはこうしてダントツの結果を出している。

お客様に対して感情を動かすトークを心掛ける。これをマスターした時、必ずや結果は出る。

【今日の課題】

  • モチベーションパーソンを見極める
  • 感情を動かす質問をする

デキるビジネスマンになれるコツが満載、菊原さんのメルマガ詳細・ご登録はコチラ

 

image by: Shutterstock.com

菊原智明この著者の記事一覧

群馬県高崎市生まれ。工学部機械科卒業後トヨタホームに入社し、営業の世界へ。 自分に合う営業方法が見つからず7年もの間クビ寸前の苦しい営業マン時代を過ごす。 お客様へのアプローチを訪問から「営業レター」に変えることをきっかけに4年連続トップの営業マンに。 2006年に独立。営業サポート・コンサルティング株式会社を設立。 現在、上場企業への定期研修、講演、コンサルティング業務、経営者や営業マン向けのセミナーを行っている。 個人の営業マン向けとして【営業通信講座】や個人コンサルティングも実施。 2010年より関東学園大学にて学生に向け全国でも珍しい【営業の授業】を行い、社会出てからすぐに活躍できるための知識を教えている。 また(社)営業人材教育協会の理事として営業を教えられる講師の育成も取り組む。 2019年までに56冊の本を出版。ベストセラー、海外で翻訳多数。

有料メルマガ好評配信中

  初月無料お試し登録はこちらから  

この記事が気に入ったら登録!しよう 『 菊原智明の【稼げる人、売れる人に変わる知恵】 』

【著者】 菊原智明 【月額】 ¥770/月(税込) 初月無料 【発行周期】 毎週 金曜日 発行予定

print
いま読まれてます

  • 営業コンサルが「絶対に勝てない」と語る“最強の営業マン”がしているコト
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け