処方薬の販売だけじゃない。アマゾンが「本気で狙っている」モノ

Medicine doctor holding electronic medical record on tablet. DNA. Digital healthcare and network connection on hologram interface, Science and innovative, Medical technology and network conceptMedicine doctor holding electronic medical record on tablet. DNA. Digital healthcare and network connection on hologram interface, Science and innovative, Medical technology and network concept
 

医療業界も「アマゾンエフェクト」によって変わってしまう可能性が出てきました。今回のメルマガ『理央 周の売れる仕組み創造ラボ【Marketing Report】』では、MBAホルダーの理央 周さんが、米アマゾンが「薬局ビジネス」への参入を検討していることについて詳しく解説しています。

この記事の著者・理央 周さんのメルマガ

初月無料で読む

「なぜ、アマゾンは、薬局ビジネスに参入するのか?」~医療産業のIT・DXへのマーケティング、メリットと考えるべき点

米アマゾン・ドット・コムが、中小の薬局と組んで、日本で処方薬のネット販売への参入を、検討していることが分かった、と昨年報道されました。

今月下旬から、電子処方箋が運用されることもあり、医療にもデジタル化の波が、押し寄せてきています。

日本経済新聞によると、アマゾンが検討している新しいサービスでは、オンラインで、医療機関での診察をしたお医者さんが、受診した患者さんに、これもオンラインで処方箋を発行する、というイメージなのでしょう。

その処方箋を、アマゾンのプラットフォーム上で、A、B、Cどの薬局がいいのかを相談して、どれにするかを決め、決めた薬局から自宅に配送してもらう、という仕組みです。

以前は、処方薬は医者で出してもらうものでしたが、今は、医薬分離が進んで、医者に書いてもらう処方箋をもって、調剤薬局に行かなければなりません。

大半の場合は、病院の前や近くにはありますが、それでも一度外に出て、多い時はいくつかある調剤薬局から選んで、そこで受け取る、という感じです。

このコロナ禍の中で、医療もオンラインで行うという特例措置がでましたが、これが本格的にできるようになると、もし、外出が難しく、オンラインで医療を受けることができたとしても、出してもらった処方箋をもって、調剤薬局まで出向かなければなりません。

今も一部大手の薬局はオンラインで服薬指導をして、場合によっては薬の配送もしているそうですが、多くの薬局では即日配送だと、300円ほどかかるそうです。

アマゾン薬局ができれば、この手間を省くことができるようになるので、その意味では、顧客の使い勝手があがり、また配送料も安く設定してきそうです。

今はオンラインでの医療に関しては、医者側は積極的ではなさそうですし、患者側も慣れていませんが、便利さがあり慣れてくると、浸透することも十分考えられます。

そうなると、医薬業界の市場も大きく変わりそうです。このように、アマゾンの進出によって、市場が変わってしまうことを、“アマゾンエフェクト”と呼びますが、また発生する可能性はありますよね。

この記事の著者・理央 周さんのメルマガ

初月無料で読む

print
いま読まれてます

  • 処方薬の販売だけじゃない。アマゾンが「本気で狙っている」モノ
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け