最下位なのに動員数は上位!DeNAのマーケティングから学ぶこと

shutterstock_10378153 copy
 

お客様に商品を売るとき、マーケティングについて考えていますか?マーケティングといっても難しい話ではなく、たった3つのポイントを抑えるだけでいいのです。メルマガ『がんばれスポーツショップ。業績向上、100のツボ!』では、4年間で業績を一気に伸ばしたDeNAを例にあげて、わかりやすくマーケティングのポイントについて解説しています。

DeNAのマーケティングに学ぶ 

マーケティング」という単語は、日本語に翻訳しにくいです。「何もしなくても売れていく仕組み作り」だという学者さんもいます。

考えようによっては、「ネットショップ」は「何もしなくても売れていく仕組み」を持っています。商品をネット上に紹介しておけば、お客様は勝手に注文をしてくれるからです。しかも、1年365日24時間休みなしです。

とはいえ、商品を紹介するだけではうまく売れません。それなりの戦略必要です。どんな戦略でしょうか。

よく言われるのが、「誰に何をどうやって売るのかということを決めることです。この戦略を行うことを、「マーケティング」だと言って良いでしょう。

もちろん、これはリアルな商売でも同じことです。売上や利益を伸ばしたいのなら、「誰に、何を、どうやって」の3つを考える必要があります。では、この3つのうち、どれが一番重要だと思われますか?

実は、どれも同じように重要です。しかし、順番からいえば「誰に」をまず決めなくてはいけません。「誰に売るか」を決めれば、おのずと「何を売るか」、「どうやって売るか」が見えてくるからです。

そんなマーケティング手法を実施しているプロ野球球団があります。横浜DeNAベイスターズです。池田純球団社長が、その手法をネットで公開してくれています。「Number Web」の「Real Story of 球団経営」です(残念ながら、現在は一部しか閲覧できません)。

そこに書かれていたことから、ピックアップしてみます。

DeNAのマーケティング 

4年前、横浜ベイスターズはDeNAに身売りをしたのはご存知の通りです。当時の年間観客動員数110万人でした。以来、DeNAはさまざまなマーケティング手法を使って観客数を伸ばしてきています。2016年は181万人になりました。4年間で65%も伸びています。すごいですね。

しかも、一試合平均の客席を埋める率は85%です。これは、全球団の中で4番目に高い数字です。その間、ベイスターズの成績はどうだったでしょう。5位と最下位ばかりです。チームの成績が悪くても、観客は増やすことができました。ということは、その分収入も増えたことになります。

あなたのお店で、今後4年間お客様65%増やすことは出来ますか? そう考えると、その凄さが分かりますよね。

では、ベイスターズはどうしてそんなに観客を増やすことが出来たのでしょう。池田社長は言います。

print
いま読まれてます

  • 最下位なのに動員数は上位!DeNAのマーケティングから学ぶこと
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け