【予想外】日産と三菱の電撃提携。海外メディアが報じる「楽観論」

2016.05.23
by まぐまぐ編集部
shutterstock_416701468 copy
 

最近発表された、日産と三菱の「電撃」提携は日本中で大きな話題となりました。国内の報道ではその先行きを不安視する声も少なくありませんが、NY在住でメルマガ「ニューヨークの遊び方」の著者・りばてぃさんによると、米国をはじめ海外のメディアは今回の提携をポジティブに捉えており、「うまく行くに決まってる」と見ているようです。果たしてその根拠とは?

日本の企業同士でしょ?

まだ発表されたばかりで、今後、新たに明らかになる情報で、状況が二転三転するかもしれないけど、現時点で、最も気になるポイントを見てみよう。

そもそも日産が三菱を傘下にするのは「良いことなのか?」とか、「うまく行くのか?」という素朴な疑問についての報道。

今のところ日本国内では、

「日本を代表する三菱財閥グループの一社、三菱自動車が、よくもまぁ、こんなに早く日産の傘下に入ることを決断できたよね・・・。ひょっとして、何か裏があるんじゃないの?」

みたいなマスコミ報道も少なくないような印象がある。

まぁ、多くの日本人は、「三菱」財閥が日本国内で、どれだけ大きな存在なのかだいたい分かっているし、その手の話題に興味がある方も多いのだろう。

三菱財閥グループの内情に詳しい(と言われる)専門家が出てきて、

「ゼロ戦を作ったプライドの高い三菱重工がよく許した。」

などと解説してたりもする。

三菱自動車の生産拠点でもある国内有数の規模を誇る岡山県倉敷市の「水島コンビナート」がどうなるのか、単純な話じゃないよ、などと指摘する事情通もいたり。

いろいろ考えていくと、

「やっぱり、難しいんじゃないの

とか

良い話ばかりじゃない

といった悲観論の方がより大きく報じられてるような印象も、ないわけではない。

あと、三菱自動車がスポンサーの浦和レッズと、日産がスポンサーの横浜F・マリノスの2つのプロ・サッカー・チームの運営が、今後、どうなるのか?などとの声も多い。

Jリーグのルールでは、1つの企業が2つのチームのメインスポンサーになれないそうで、スポーツ新聞などでは、サッカー・チームの動向の話題の方が、より大きく取り扱われていたりもする。

それでは、アメリカではどのような報道が行われているのか?

print
いま読まれてます

  • 【予想外】日産と三菱の電撃提携。海外メディアが報じる「楽観論」
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け