学歴も職歴もロクにない人が人生を有利に進める「SNS活用術」

 

自分のブランドを高める裏ワザとは

ここまでブランドとはなんぞやという話を書いたんですが、最近はここにある裏ワザが使えるようになったんです。これをやるとあなたの日常のルーティーンが築くブランドを補完強化してくれるんです。

それがSNSなんです。ブログ、ツイッター、FB、インスタグラムといったSNSって、その人の趣味、嗜好、行動、考え方、文化度、教養、頭の良さとかを、かなり高いレベルで可視化してくれるツールなんですよ。

しかもこれって飾らない、リアルな本人を見せつけてくれますから。ですからこんなに怖いツールも無いんですよ。

だってツイッターで誰かの悪口を呟いていたら、それを読む人は、

 ■ この人はこういう悪口を、こういう口調で罵る人なのね

って思いますよね。で、その人と何かのタイミングで仕事をすることになったとしたらかなり警戒しませんか?

というか私ならば、ある人と仕事をするとなったら、その人のSNS上での発言は、遡れるだけ遡って全部読むと思いますよ。そうしたら会わなくても、その人のことがかなりのレベルで理解出来ますから。そういうことを分かった上でツイートしたり、投稿したりしてますか?

私が今、採用者側の人間なら、応募者全員にツイッターとFBインスタグラムのアカウントを開示しろと言いますね。ブログを書いているのならそれもURLを教えろと言いますわ。

実話なんですけど、私の過去ログを自動配信しているツイッターがあるんですよ。

サラリーマンで年収1000万円を目指せ!

こちらでは、フォローしてくれた人で実名っぽい人はドンドンフォロー返しをしているんですけど、昔それでフォローした人のツイートがスゴかった。とにかく人の悪口ばっかなんですよ。どこどこの店のなんとかという店員の態度はあり得ないとか。ヤフオクで買った商品が気に入らないと、出品者を名指しで罵ったり。あげくネガキャンまで始めるわけです。

ってかこの人って受講生じゃん、と分かった時には寒イボたちましたから。ま、そういう人が成長したり出世したり幸せになる可能性は非常に低いわけで、ここ何年も会っていないのでよく分からないんですけど、もし次に会うことがあれば、私は警戒度マックスで対応しますよ。

これはSNSによって、自己というブランドが毀損された使い方の例です。

これってこれからは採用とかで当たり前になると思うんですよ。逆に言えば、このSNSで面白いこと、役に立つこと、センスの良いこと、人が喜ぶことをやり続けて、その結果フォロワーが増えたとしたら、これは自分をアピールする武器になりますから。

print
いま読まれてます

  • 学歴も職歴もロクにない人が人生を有利に進める「SNS活用術」
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け