気になるのは周りとの意識の高低差だけ。意識高い系の悲しい正体

 

このメルマガでよく言及するのだが、われわれは比較の世界に生きている。自分の意識というものすら周りとの比較で成り立っているのかもしれないと感じる。

意識が高いか低いかという比較の世界のみで生きてしまうと、それ以上のことを望めなくなってしまい、周りとの意識の高低差だけに注目してしまう。意識の高いことが目標にすり替わってしまってはいけない

意識が高いというのはただの結果であって、それを求めるものではない。自分の人生でやりたいことをやるために日々勉強して努力し、色々な場所にアンテナを張り巡らせておくこと、これが意識が高いことにつながるだけだろう。

有名な人や個人ブランディングが成功している人たちは、こういった結果を世の中に売り込むやり方がうまい。それを参考にするのは構わないが自分と比較してどうこうはあまり意味がないと思っている。

時代の流れに乗ってその一歩先に進むことが世の中で成功すること、つまり資産を多く所有することにつながる。ただ、そういった人生は選択肢の一つに過ぎない。人生は人それぞれであるので周りとの意識の差など気にする必要はないと私は考えている。

image by: Shutterstock.com

小原一将この著者の記事一覧

■医師を目指して二浪したが実力不足のために薬学部へ。しかし、薬学には全く魅力を感じられなかった。哲学や心理学などの本を読み漁り、サークル活動やフリーペーパー作成など大学生活を薬学以外に費やした。 ■薬剤師資格を持たないまま卒業し、臨床心理士を養成する大学院へ進学。しかし、臨床心理学の現状に落胆。 ■薬学の勉強をし直して薬剤師資格を取得。薬局に勤務し今に至る。 人間とは何を考え、どのように行動するべきなのかを大学生活の4年間で考え抜いた。友情や恋愛、道徳や倫理などジャンルにとらわれないものを提供する。

無料メルマガ好評配信中

この記事が気に入ったら登録!しよう 『 人間をとことん考える(人間論) 』

【著者】 小原一将 【発行周期】 毎月1,11,21,日

print
いま読まれてます

  • 気になるのは周りとの意識の高低差だけ。意識高い系の悲しい正体
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け