——————————-
A 定義とは、「そうであるもの」と「そうでないもの」をはっきり区別できるルールを用意することである
——————————-
はっきりさせる機能。
あなたはかつて数学の教科書を使って学んでいる時、「定義」というものをそのような認識で捉えていたでしょうか。
この感覚があると、私たちは実生活やビジネスシーンにおいても「定義」を有効活用することができます。
「あなたの仕事」を定義する話題に戻します。
「あなたの仕事」を定義することは、「そうであるもの」と「そうでないもの」をはっきり区別することを意味します。
「あなたの仕事」であって「あなたの仕事でない」ものを存在させないのです。
映画製作という仕事の定義は、「映画というものを通じて、人々に感動や興奮、時に問題提起を提供すること」です。
ということは、人々に感動や興奮、問題提起を提供することができない映画を作ってしまったら、それは映画製作の仕事ができなかったということを意味します。
「そうであるもの」と「そうでないもの」をはっきり区別できるルール。そろそろあなたにも伝わったでしょうか。
主たるメッセージは以上です。
あとはとにかくエクササイズをすることで、定義することの重要性と思考法を身につけましょう。(メルマガ『深沢真太郎の「稼ぐ力がつく! 数学的思考の授業」』より一部抜粋)
初月無料購読ですぐ読める! 12月配信済みバックナンバー
※2020年12月中に初月無料の定期購読手続きを完了すると、12月分のメルマガがすべてすぐに届きます。
2020年12月配信分
- 定義・定義・定義 〜深沢真太郎の「稼ぐ力がつく!数学的思考の授業」〜(12/8)
<こちらも必読! 月単位で購入できるバックナンバー>
※初月無料の定期購読のほか、1ヶ月単位でバックナンバーをご購入いただけます(1ヶ月分:税込550円)。
2020年11月配信分
- 賢い人と一緒に仕事をしなさい 〜深沢真太郎の「稼ぐ力がつく!数学的思考の授業」〜(11/10)
- 数学的思考を数学的思考で説明してみた ~深沢真太郎の「稼ぐ力がつく!数学的思考の授業」~(11/24)
2020年10月配信分
- 「自分の人生」を矢印(→)で表現できますか? 〜深沢真太郎の「稼ぐ力がつく!数学的思考の授業」〜(10/27)
- 数字勘(センス)はどうすれば身につくの? 〜深沢真太郎の「稼ぐ力がつく!数学的思考の授業」〜(10/13)
2020年9月配信分
- 感染症は世界中に確率思考を教えた 〜深沢真太郎の「稼ぐ力がつく!数学的思考の授業」〜(9/22)
- 自分ではわかっているのにうまく説明できない症候群 〜深沢真太郎の「稼ぐ力がつく!数学的思考の授業」〜(9/8)
2020年8月配信分
- 数字に強い人は日常に「ゲーム」の時間を作っている 〜深沢真太郎の「稼ぐ力がつく!数学的思考の授業」〜(8/25)
- そもそも、分析って何をすること? 〜深沢真太郎の「稼ぐ力がつく!数学的思考の授業」〜(8/11)
image by: Shutterstock.com
ページ: 1 2