「まだ使うかも」と思うモノを捨てるほど、逆にお金は増えていく納得の理由

shutterstock_1838957641
 

一年の始まりを迎え、今年から心機一転がんばろうと気合いを入れているビジネスマンも多いかと思いますが、ちょっと待ってください。部屋の乱れは心の乱れ、とはよく言ったもので、仕事よりもまず身の回りの片付けから始めてみてはいかがでしょうか。今回のメルマガ『毎月1000人集客するプロ講演家が教えるコミュニティづくりの秘訣』では、著者でベストセラー作家・起業家の岡崎かつひろさんが、どうしても片付けられない人が見直すべきポイントを、具体的な実例をあげて解説しています。

岡崎さんのメルマガ詳細・登録はコチラ

 

今すぐ改善!片づけられない人が見直すべき7つのポイント

年末にかけて大掃除をした人も多いと思います。掃除をしてデスク周りがすっきり。新年を迎え、気分一新、やる気に満ちているときかもしれません。ただ、それも最初の一週間だけ。と、ならないためにも、今年は仕事始めでひと息ついた今こそ、もう一度改めて「片づけ」について、見直してみましょう。ここで見直すかどうかで、習慣化できるかできないかの境目になります。

【1 部屋の整理整頓】頭の中が丸わかり! 目に見てわかるポイントとは?

まずは、部屋の片づけ。部屋が荒れている人は、だいたい心が荒れています。とはいっても、部屋が汚いというのは、人それぞれに基準が違います。自分の基準からしてちょっと荒れているのであれば、心も荒んでいる。要は、片づけをするほどの余裕がないということです。せめて部屋くらいは自分が見て心地よい状態にすると、心が落ちつきます。 まず部屋の片づけはしたほうがいいです。

とりあえず、 いらないものは捨てる。迷うものは「一時置き場」のボックスを用意してそこにいれる。最初に、ルールをはっきり決めること。 「一時置き場」に入れて、半年使わなかったら捨てる。といっても、ほとんどの場合、捨てるコースになると思いますが(笑)。 「一時置き場」のボックスには、入れた日付を書いておきましょう。

print
いま読まれてます

  • 「まだ使うかも」と思うモノを捨てるほど、逆にお金は増えていく納得の理由
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け