大企業だけの問題じゃない。小売店こそ「DX化」を進めるべき理由

Female,Owner,With,Digital,Tablet,Standing,Behind,Sales,Desk,Of
 

デジタル庁が発足し、国をあげてデジタル化を進めていく方針にある日本。小売店も例にもれずデジタルトランスフォーメーション(DX)化をしていかねばならない時期にきているといえます。そこで今回は、無料メルマガ『がんばれスポーツショップ。業績向上、100のツボ!』の著者で経営コンサルタントの梅本泰則さんが、DXとは何かという基本的なところから、小売店で何ができるかまでをお話しています。

ショップにとってのDX

この頃は、右を向いても左を向いてもDXの文字が躍っています。DXはデジタルトランスフォーメーションのこと。

では、いったいDXとは何でしょう。実は私もよく分かっていません。ですから、一生懸命情報を集めているところです。

DXって何?

今年の9月、デジタル庁が発足しました。日本はデジタル敗戦国だと言われていますから、よほど政府も頑張らなくてはいけません。そして、このコロナ禍によって、政府のデジタル化が少しも進んでいないことが分かってしまいました。

実は、そのことは国連の調査ですでに明らかになっていたことです。その調査によれば、日本の2020年デジタル競争力の順位は63か国中27位となっています。ひどいものですね。

分かりやすいのがマイナンバー。まったく普及せず、情報の一元化など夢のまた夢です。ですから、特別定額給付金の手続きにもたつきました。緊急事態一時支援金も手元に届くまでに時間がかかったようです。

また、国と自治体との情報システムが違っているためにPCR検査やワクチン接種がスムーズに行われませんでした。とにかく、ドタバタの連続です。そこで、あわててデジタル庁を作って立て直しを図ろうということでしょう。

それもあってか、世の中で盛んに騒がれているのが「DX」です。デジタルトランスフォーメーションと読みます。本屋に行けば、DX関連の書籍が山積みです。DX関連のセミナー案内もひっきりなしに届きます。

DX、DX、DX……。

ところで、DXって何でしょう。デジタルトランスフォーメーションと言われても、何のことやら分からない方もいるでしょう。もしかしたら、「DXだ」と騒いでいる人たちも、本当は分かっていないかもしれません。だからこそ、DX本が売れますし、DXセミナーが盛況なのです。

print
いま読まれてます

  • 大企業だけの問題じゃない。小売店こそ「DX化」を進めるべき理由
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け