次は台湾、そして日本。中国支配で民主派ゼロ議席となった香港の惨状

shutterstock_2091846490
 

2021年12月19日、香港の民主主義は完全に息の根を止められてしまったようです。今回のメルマガ『黄文雄の「日本人に教えたい本当の歴史、中国・韓国の真実」』では台湾出身の評論家・黄文雄さんが、同日行われた香港立法会選挙で、民主派が史上初のゼロ議席となり親中派が圧勝したというニュースを紹介。さらに西側諸国の批判をよそに香港を手中に収めた中国が近く台湾に触手を伸ばすのは確実とし、今国会での対中非難決議を見送った日本に対しても注意を呼びかけています。

【関連】香港の自由は死んだ。現地新聞『リンゴ日報』休刊が伝える中国共産党の横暴

※本記事は有料メルマガ『黄文雄の「日本人に教えたい本当の歴史、中国・韓国の真実」』2021年12月22日号の一部抜粋です。ご興味をお持ちの方はぜひこの機会に初月無料のお試し購読をどうぞ。

プロフィール:黄文雄こう・ぶんゆう
1938年、台湾生まれ。1964年来日。早稲田大学商学部卒業、明治大学大学院修士課程修了。『中国の没落』(台湾・前衛出版社)が大反響を呼び、評論家活動へ。著書に17万部のベストセラーとなった『日本人はなぜ中国人、韓国人とこれほどまで違うのか』(徳間書店)など多数。

中国と台湾の真実を最もよく知る黄文雄先生のメルマガ詳細・ご登録はコチラ

 

【中国】「愛国者治港」の次は「愛国者治台」「愛国者治日」を狙う習近平

香港立法会選、親中派「圧勝」 民主派初のゼロ 投票率過去最低

12月19日、香港立法会選挙が行われ、90議席中、89議席が親中派議員で占められ、非親中派は、業界別の間接選挙枠で当選した1人を除いて、すべて落選しました。また、今年5月に中国主導で変更された選挙制度により、候補者は一定数の親中派の推薦を得て、さらには中国や中国共産党に忠誠を誓う「愛国者」としての審査を通過せねばならなくなったことで、過去の立法会議で3~4割の議席を確保してきた民主派は1人も立候補できず、結局、議会において民主派は史上初のゼロ議席となりました。

主要な民主派政党は、選挙制度の変更により立候補が事実上不可能になったため、候補者を擁立せず、その結果、有権者の投票率も2016年の前回選挙から半減し、過去最低の30.2%となりました。

中国政府はイギリスとの間で、香港の中国返還後、50年間は香港人による高度な香港自治を認めることを約束しました。この中国における香港人による高度な自治は、「一国二制度」(一国両制)という言葉でよく知られていますが、香港では「港人治港」(香港人による香港統治)という言葉もよく使われます。

ところが昨年には、中国共産党は香港国家安全維持法の施行を決定し、香港人の自治権を実質的に剥奪しました。

そして今回の選挙では、「港人治港」から「愛国者治港」(愛国者による香港統治)へと体制が正式に変わったと言われています。先述したように中国共産党に従う「愛国者」しか立候補できなくなったからです。

まさに、中国に支配され中国化が進むと、いかに民主主義が破壊されるのかということを、まざまざと見せつけられた選挙でした。

もちろん、西側諸国は即座にこの選挙と中国を批判しました。イギリス、アメリカ、カナダ、オーストラリア、ニュージーランドの外相らは、「政治的反対派が完全に排除された」と中国を批判し、また、G7とEUも香港議会選への懸念を表明しました。これに中国政府は「内政干渉だ」「香港は中国の香港だ」と反発・反論しています。

香港議会選、西側が非民主的と批判 中国は反論

中国と台湾の真実を最もよく知る黄文雄先生のメルマガ詳細・ご登録はコチラ

 

print
いま読まれてます

  • 次は台湾、そして日本。中国支配で民主派ゼロ議席となった香港の惨状
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け