タワマン住まいが危ない。高層階を揺らす「長周期地震動」の階級

 

長々とした昔話に付き合せてしまい、申し訳ありません。ただ、地震大国の日本に暮らす以上、ある種の「覚悟?!」は誰にとっても必要なものなのかもしれません。

東日本大震災では、東北地方を中心とする地震や津波の被害、そして、その後の原発事故の被害があまりにも大きく、尊い人命もたくさん失われました。その衝撃があまりにも大きかったため、東京をはじめとする全国のビルで発生した「長周期地震動」の被害については印象が薄く、今や忘れ去られた感があります。それは自然なことなのかもしれません。しかし、こうした記憶にも大切な教訓が含まれています。

なぜなら、「長周期地震動」は極めて今日的な問題でもあるからです。この12年の間に、高層ビルの数は、恐ろしい勢いで増え続けました。貴方のお知り合いでも、タワーマンションにお住いの方がいらっしゃるのではないですか?高層ビルで働いている人の数は、さらに多いかもしれません。

気象庁が今、「長周期地震動」に関する「階級」を整理して発表した背景には、それなりの危機意識が存在するからに違いないのです。その被害の特徴は、震源域から遠く離れていても起こるということ、したがって、被害の発生する地域が広範囲に拡がるということです。東日本大震災の時には、遠く離れた大阪でも高層ビルで被害が起きました。

そして、南海トラフ巨大地震か、はたまた首都直下型地震か、いずれにせよ、何らかの危機が近づきつつあるということは、残念ながら間違いありません。トルコ、シリアの震災は他人事ではないのです。今の内に、可能な「備え」をしておきましょう。

(メルマガ『富田隆のお気楽心理学』より一部抜粋)

この記事の著者・富田隆さんのメルマガ

初月無料で読む

image by: Shutterstock.com

富田 隆この著者の記事一覧

テレビや雑誌でおなじみの心理学者・富田隆が、フランクにお届けする、お気楽な心理学講座です。かた苦しいアカデミック心理学とは一味違うぶっちゃけ話。笑って読むうちに、いつの間にか心理学的な知恵もついてくる、お得なメルマガです。読者の皆さんからの質問にも、どんどん答えていきます。横町のご隠居にでも相談する感覚で、お気軽にお声をおかけください。これは、あなたの人生を楽しく面白くするための心理学講座です。

有料メルマガ好評配信中

  初月無料で読んでみる  

この記事が気に入ったら登録!しよう 『 富田隆のお気楽心理学 』

【著者】 富田 隆 【月額】 ¥550/月(税込) 初月無料! 【発行周期】 毎月 8日・18日・28日予定

print
いま読まれてます

  • タワマン住まいが危ない。高層階を揺らす「長周期地震動」の階級
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け