怒りをコントロールする「アンガーマネジメント」を日本に広めた男の話

Flea angry man wearing a gray shirt and black pants emotionally angry anger of asian people and blood vessels at hand and white background texture objects
 

アンガーマネージメントでは「ムカッときたら〇秒待つ」といったテクニックが有名。

一般的には6秒。少し長めでも10秒待てばいい。それだけで心は静まる。

これはゴルフで役立つ。チャンスでミスをしてOBになったとする。OBとはコース外にボールを打ってしまいペナルティを受けるというもの。これは痛い。

例えば2打目がOBになったとする。その場合、同じ場所から4打目として打つ。これはけっこうムカッとくるものだ。

頭に血が上ったまま次のショットをする。たいていはまたミスするものだ。

こんな時に次のショットを打つ前に「1 2 3 4 5 6」と6つ数える。

たった6秒だが「今のミスはしょうがない、次のショットでは慎重に打とう」と冷静になれる。

ゴルフはメンタルが大きく影響するスポーツ。怒り任せてショットしないように一度冷静になる。これが非常に重要だ。ゴルフにおいてアンガーマネージメントは効果的である。

これは人間関係でも言える。人から何かを言われカチンときたとする。

その際、怒りに任せて「うるさい、そんなこと言われなくても分かっているよ!」と声を荒らげたら?

一瞬で気まずい空気に。ケンカになることだってある。関係がこじれれば修復するのに時間と労力を費やすことになる。

そんな時は「1 2 3 …」とカウントする。

数を数えることで“怒り”→”数を数える”といったことに感情がシフトする。

6秒経てば「まぁ、ここで怒ってもしょうがないな」と思えるようになるもの。

怒りに任せて発言する。これでどれほどのダメージがあるか。経験したことがある人ならその被害の大きさが分かるだろう。これが防げるのが大きい。

極めてシンプルなスキルだが“人とのコミュニケーション”において大きな武器になる。

このスキルも素晴らしいが、私がもっとも参考になったのは“怒りに対する考え方”だった。

・怒り、ムカッとくる
・嫌な思いをする
・腹立たしい、イライラする

など。このような気分に自ら好んでなる人はいない。ということは“人からさせられた”ということ――

(メルマガ『菊原智明の【稼げる人、売れる人に変わる知恵】』2023年4月21日号より一部抜粋。続きはご登録の上お楽しみください。初月無料です)

この記事の著者・菊原智明さんのメルマガ

初月無料で読む

image by: Shutterstock.com

菊原智明この著者の記事一覧

群馬県高崎市生まれ。工学部機械科卒業後トヨタホームに入社し、営業の世界へ。 自分に合う営業方法が見つからず7年もの間クビ寸前の苦しい営業マン時代を過ごす。 お客様へのアプローチを訪問から「営業レター」に変えることをきっかけに4年連続トップの営業マンに。 2006年に独立。営業サポート・コンサルティング株式会社を設立。 現在、上場企業への定期研修、講演、コンサルティング業務、経営者や営業マン向けのセミナーを行っている。 個人の営業マン向けとして【営業通信講座】や個人コンサルティングも実施。 2010年より関東学園大学にて学生に向け全国でも珍しい【営業の授業】を行い、社会出てからすぐに活躍できるための知識を教えている。 また(社)営業人材教育協会の理事として営業を教えられる講師の育成も取り組む。 2019年までに56冊の本を出版。ベストセラー、海外で翻訳多数。

有料メルマガ好評配信中

  初月無料お試し登録はこちらから  

この記事が気に入ったら登録!しよう 『 菊原智明の【稼げる人、売れる人に変わる知恵】 』

【著者】 菊原智明 【月額】 ¥770/月(税込) 初月無料 【発行周期】 毎週 金曜日 発行予定

print
いま読まれてます

  • 怒りをコントロールする「アンガーマネジメント」を日本に広めた男の話
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け