中国やイランだけじゃない。ウクライナへの支援総額の「倍額」をプーチン側に流したEUの大罪

Portrait,Of,Ukrainian,Soldier,Talking,To,Press,On,The,Ceremony
 

これまでに3万人以上のウクライナ軍兵士が命を落とし、今なおロシア軍の攻撃にさらされ続けている無辜の市民たち。なぜ自由主義陣営は、プーチン大統領の蛮行を止めることができないのでしょうか。。今回のメルマガ『最後の調停官 島田久仁彦の『無敵の交渉・コミュニケーション術』』では元国連紛争調停官の島田久仁彦さんが、国際社会が理解すべき「ロシアがウクライナを侵攻する本当の理由」を解説。さらに欧米諸国の「及び腰」とも言える中途半端なウクライナ支援に疑問を呈しています。

※本記事のタイトル・見出しはMAG2NEWS編集部によるものです/メルマガ原題「国際社会による“放置”のツケが生み出した取り返しのつかない悲劇‐ウクライナとパレスチナ」

ウクライナを追い詰めた“真犯人”は誰なのか。プーチンをつけあがらせた国際社会

「悪が勝つのは、ひとえに善人が何もしないからだ」

これは今年2月16日に獄中死したロシアの活動家であるナワリヌイ氏が、2020年10月に療養先のドイツからロシアに戻る際に、世界に発信した言葉です。

ここでいう悪はプーチン大統領のことを指すことは明らかですが、ナワリヌイ氏が非難した悪はプーチン大統領に留まらず、世界中の抑圧的なリーダーや、人心を理解しようとせず、自身の利害しか考えないリーダーを広く指した対象だと考えます。

ではここでいう善人は一体誰なのでしょうか?

欧米諸国のリーダーでしょうか?それとも自由主義・民主主義社会に暮らす国民全体を指すのでしょうか?

恐らく興味本位でいろいろなことを言い、非難を浴びせかけたり、改善を訴えたりしても、結局は何もしない当事者意識が欠けている圧倒的多数を指しているのではないかと感じます。

彼が本当は何を伝えようとしたのか。それは彼亡きあと知る由もないですが、現在の世界に対しての痛烈な批判と皮肉であることは間違いないだろうと思います。

ナワリヌイ氏が最も直接的に悪と呼んだプーチン大統領とその取り巻きは、なぜウクライナを侵攻することにしたのでしょうか?

これまで調停努力を通じていろいろな情報に触れ、状況を分析し、いろいろと対話を行う中で見えてきたことは【この戦争はロシアの領土欲のためではない】ことと、【ウクライナのNATO加盟を阻止するのみならず、NATOの東方拡大を阻止したい】という、プーチン大統領とその取り巻きがよく発する“理由”ゆえでもない、ということです。

ロシアがG8入りした頃、プーチン大統領のロシアは欧米諸国と良好な関係をもち、自由経済の恩恵を受けてロシア経済の近代化を進めていましたが、その当時からプーチン大統領は残りのG7の中の欧米諸国に対して「NATOをこれ以上東側に拡大しない」という要請をぶつけ、ロシア政府関係者曰く、「欧米諸国はその条件を受け入れたため、ロシアはG8に加わり、ポスト冷戦時代の新しい国際秩序作りに貢献することを決めた」のだそうです。

「しかし、その約束を欧米諸国は破り、NATOをバルト三国のみならず、ポーランドやルーマニア、ハンガリーなどに拡げ、ロシアに真っ向から挑戦状を突き付けたので、ロシアは国家安全保障のために行動を起こすことになった」というのが、2014年以降のロシアの外交・安全方針になったとのことです。

NATOの東方拡大はロシアが再び対立構造を選択することに大きく貢献はしたと思われますが、それをウクライナへの侵攻の理由と理解してしまうと、その背後にある“本当の理由”を見失い、仮にプーチン大統領の統治が終わり、次のリーダーがロシアを率いることになっても、また同じことが繰り返されることを意味します。

この記事の著者・島田久仁彦さんのメルマガ

初月無料で読む

print

  • 中国やイランだけじゃない。ウクライナへの支援総額の「倍額」をプーチン側に流したEUの大罪
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け