あの国が攻めてくるかもしれない今、自分の身を守る為に必要な事

shutterstock_1740789980
 

例えば天変地異や原発事故、さらには中国による香港への国家安全法の導入に見られるような、他勢力による「人権の侵害」等々、私たちが巻き込まれる可能性のある「有事」は数多く存在します。そしてそれらに対応できるよう日々備えておくことは、決して大げさな話してもありません。では、具体的には何を準備し、どういった知識やスキルを身につけておくべきなのでしょうか。今回のメルマガ『午堂登紀雄のフリー・キャピタリスト入門』では米国公認会計士でフリー・キャピタリストの午堂登紀雄さんが、個人が身を守るためには何が必要となってくのかを考察しています。

香港動乱に思うこと

中国の全人代で可決された香港への「国家安全法制」導入の問題。細かい法制は決まっていないとはいえ、なぜ日本はもっと大きな声で批判の声をあげないのか。習近平国家主席の訪日の前に刺激をしたくないということなのでしょうか。

しかし日本は香港問題に断固として批判しないといけない。でないと、ウイグルやチベットでの弾圧を認めるようなもの。今でも尖閣諸島近海で挑発を繰り返しているというのに。

そしてもし、こんな人権侵害国家のトップを国賓で招けば、日本の民主主義への姿勢を疑われる。

それで読んだ下記のコラムになるほどと思いました。私が国家安全保障問題に関心があるのは、つまりこういうことなんだろうなと。

日本も他人事でない「香港騒乱」の歴史的ヤバさ チベット系日本人が訴えたい世界情勢の現実

中国が世界の覇権国になれば、共産主義を求められ、人権が否定され、思想や宗教は弾圧され、なにより表現や結社の自由も徹底的に制限されることが考えられる。

世界の秩序がどのように推移していくのかを見極めることは、ビジネスパーソンにとって欠かせない知見となる。自分たちの未来と自由を守るためにも、国際問題から目を離さないことだ。

弾圧だけでなく、シリアの内戦などもそうですが、自分の自由が奪われ、なすすべもなく誰かに蹂躙されるという事態だけは避けないといけない。

自分には関係ない?いやいや、原発事故で家も土地も奪われた人がいる。水俣病などもそうでしょう。

国家も企業も個人も保身のためにウソをつく。だから自国の国家が言うことすら疑ってみること。メディアの言うことも鵜呑みにしないこと。

そして個人が自分を守るためには何が必要なんだろうかと考えてみました。

■保険に入る

まずはこれ。たとえば私の自宅は火災保険フルパッケージで加入。重量鉄骨なので耐震構造的な問題はなかろう と地震保険には入っていませんが、水没エリアなので水害保障に入っています。それと自分と自分の家族が誰かを傷つけた場合の個人賠償責任保険にも3億入っています。

自動車保険は対人無制限と弁護士特約をつけて、その他は削っています。自分は無茶な運転をしないので、たとえば対物や搭乗者傷害などは金額を減らしています。さすがに何億もの保障は必要なかろうと。

弁護士特約は結構重要だと思っていて、なぜならきっと相手は過失を認めないし、無保険の人もいるからです。私も以前、都内を運転中に横をこすられたことがあります。複数車線のカーブで、相手が車線をはみ出してきたからです。

しかし相手は過失を認めず、5対5を要求。もちろん相手方の保険会社もグルです。保険料を払いたくないですからね。

当時はドライブレコーダーなんてなかったですから、事故の状況を図面にして出したものの、やはり相手は譲らない。頭にきて新宿にある交通事故紛争処理センターに持ち込み、相手方の保険会社の担当者を呼び出してもらいました。

それでも平行線なので、当事者を連れてきて直接話すべきだと要求したら、さすがに相手も面倒だったのか、あるいは交渉の場に出て顔を合わせるのが怖かったのか、折れて8対2で勝ち取りました。

結構面倒くさい。だから今はドライブレコーダーは必須。もちろん前後ダブルで。

医療保険と生命保険は入っていますが、これは貯蓄で賄えばいいので最小限です。それと、今回のコロナの問題で休業保障も調べてみましたが、これは病気とケガ、介護、精神疾患などに限定されるので対象外でした。イベント中止保険も、交通機関の乱れなどでは出るけれども、感染症では出ないようです。

print
いま読まれてます

  • あの国が攻めてくるかもしれない今、自分の身を守る為に必要な事
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け