東大を出ても“忖度官僚”どまり。日本人の「学力低下」を加速させた真犯人

shutterstock_400127884
 

日本人の「学力低下」が止まりません。アジアを見渡しても、中国や台湾、韓国、シンガポールなど日本より教育水準の高い国は多く存在しています。日本の教育は、いつから学力を軽視するようになってしまったのでしょうか。メルマガ『和田秀樹のテレビでもラジオでも言えないわたしの本音』の著者で精神科医・映画監督の和田秀樹さんは、かつて導入された「ゆとり教育」への反対運動に参加した過去を振り返りながら、現在も続く日本の教育のあり方に警鐘を鳴らしています。

マスコミが報じない社会の真実をお届けする和田秀樹さんのメルマガ詳細・ご登録はコチラ

 

新型コロナと学力低下

朝のワイドショーを見ていたら、地方の高校生がハーバードに合格したと大騒ぎしていた。

ここにもテレビ局の無知があるが、もちろん論文や面接など、その男の子の英語力や発想は素晴らしかったのは間違いないが、アメリカの大学では在学中の成績を見るので、地方の高校で1番のほうが、開成や灘で10番より上の扱いを受ける。地方なのにすごい、というのは大きな勘違いだ。

いずれにせよ、経済力(おそらく6万ドルやそこらの経費が年間かかるはずだ、これも全然言及されなかった)が許せば、東大のクズ教授に「これが正しい」と教えられるより、ハーバードの教授と議論のできる教育を受けるほうが発想は豊かになるはずだ。将来を期待したい。

私はご存知の通り、受験勉強を否定しない。

受験勉強で頭が固くなるようなことが言われるが、それは受験の世界を知らない人がいうことだ。学校に逆らい、いろいろな勉強法を工夫する人のほうが入りやすい。少なくとも受験勉強を通じて、勉強のやり方を身につけることができる。これが大人になってからの財産だ。

しかしながら、日本は大学に入ってからの教育が悪すぎる。疑ったり、議論したりという教育をやらない。

教授のいうことに素直に従う人間が優をたくさんとる。東大の法学部では、それが忖度官僚を生み、せっかく理系のその年のトップテンのような頭脳の持ち主が、一生、教授の金魚のしっぽのような人間になる。

大学での教育がクズなので、大学を出てからよい教育を受けた人がおそろしく頭のいい人になる。ほとんどの東大卒の人間がそれに勝てない。

日本の大学教授で私が尊敬できる人はほとんどいないが、一橋大の井伊雅子先生はそんなうちの一人だ。ICU(国際基督教大学)を出てアメリカの大学院で博士まで取られている。

ICUは以前、私の師である土居健郎先生が在籍したが、井伊先生も、そこの教養教育が素晴らしかったとおっしゃっていた。完全に日本の中だけで勉強した人の中で、私がすごいと思う人は何人かいる。たとえば早稲田を出た市井の歴史の研究者である井沢元彦さんの推理力はすごい。そんな中で、最もすごいと思う人が小林よしのり氏だ。

マスコミが報じない社会の真実をお届けする和田秀樹さんのメルマガ詳細・ご登録はコチラ

 

print
いま読まれてます

  • 東大を出ても“忖度官僚”どまり。日本人の「学力低下」を加速させた真犯人
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け