アイリスオーヤマが「ありそうで、なかった」製品を次々と出せるワケ

 

アイリスオーヤマはなぜ画期的な製品を生み出せるのか?

ありそうでない。という製品を、数多く世に出しているアイリスオーヤマだが、なぜ、このような画期的なアイディアを持つ製品を世に出せるのか?

それは柔軟な思考によるからであろう。

画期的な製品は、良いアイディアから生まれる。しかし、思考停止が、それを邪魔する。この思考停止は、「過去の成功体験」と、「固定観念」によって生まれる。ということは、この2つを取り払えば、画期的な発想ができる、ということになるのだが、発想は「人間」がすることだし、企業体質にも関わることなので、一朝一夕には、変えることができないのが、企業経営者の悩みだろう。

アイリスオーヤマでは、「敵は常識」というスローガンのもと、新卒採用を行っている。このサイトには、製品情報や会社概要と同じくらいか、またはそれ以上の熱意を感じる。

この熱意は、もちろんのことながら、新人だけでなく全社員に伝わっていると思われる。こうなると従業員たちは、「会社のお墨付きをもらって」、常識にとらわれない発言や、過去の成功体験にこだわらないアイディアを出せるようになる。アイリスオーヤマの、なるほど家電を筆頭にする、市場ニーズに対応した、画期的な製品は、このような社風から生まれてくるのだろう。

どれだけITが進化し、IoTやAIが発達しても、発想の原点、そしてビジネスを動かすのは」なのだ。

企業は人なり。我々中小企業が、アイリスオーヤマに学ぶべき点はここにある。

image by: アイリスオーヤマ公式YouTubeチャンネル

理央 周この著者の記事一覧

ビジネス・仕事に大事なのは、情報のキモに「気づき」どう仕事に「活かす」かです。トレンドやヒット商品には共通する「仕掛け」と「思考の枠組み」があります。このメルマガでは、AI、5G、シェアリングなどのニュースや事例をもとに、私の経験とMBAのフレームワークを使い「情報の何に気づくべきか?」という勘どころを解説していきます。現状を打破したい企画マン・営業マン、経営者の方が、カタくなっている頭をほぐし情報を気づきに変えるトレーニングに使える内容です。

有料メルマガ好評配信中

  メルマガを購読してみる  

この記事が気に入ったら登録!しよう 『 理央 周 の 売れる仕組み創造ラボ 【Marketing Report】 』

【著者】 理央 周 【月額】 ¥825/月(税込) 初月無料! 【発行周期】 毎月 第2火曜日・第4火曜日(祝祭日・年末年始を除く) 発行予定

print
いま読まれてます

  • アイリスオーヤマが「ありそうで、なかった」製品を次々と出せるワケ
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け