経営がうまくいかない会社の従業員は「3つの能力」が欠けている

gs20171109
 

自分の部下にはついついたくさんの能力を身につけてほしいと望んでしまうもの。しかし、スポーツショップのみならず、すべての業種に当てはまる的確なアドバイスが好評の無料メルマガ『がんばれスポーツショップ。業績向上、100のツボ!』の著者で現役コンサルタントの梅本泰則さんは、「従業員に必要な能力は3つに絞れる」と断言し、その内容と「伸ばし方」について記しています。

従業員に必要な3つの力

あなたは、従業員の皆さんにどんな能力が必要か、しっかりと伝えておられるでしょうか。「こんな従業員になって欲しい」とか、「こんな能力を身につけて欲しい」とか思っておられるに違いありません。

その「欲しい能力」とはどんなものでしょう。例えば、「販売力」「実行力」「理解力」「企画力」「指導力」など従業員に求める能力はたくさんあります。しかし、あまり多くを望んではいけません。多くを望んでも従業員にとっては負担になるばかりです。

とはいえ、どの従業員にも持って欲しい能力があります。それは、「目標達成力」「管理力」「コミュニケーション力」です。この3つは、お店の運営を円滑に進めるためにもどうしても身につけてもらわなくてはなりません。順番に説明しましょう。

目標達成力

まず、「目標達成力」です。どんな「目標」かといえば、やはりそれは「売上目標」と「利益目標」が最初に来ます。売上目標や利益目標を皆さんが達成してくれなければ経営がうまくいきません。今月、半期、今期といった短期の目標だけでなく、3年後5年後といった目標も意識してもらう必要があります。

売上や利益目標の他には、仕入目標、在庫目標、経費目標、集客目標などといったものもあるでしょう。しかし、重要なのは、まず売上と利益です。それらの目標を達成してもらうためには、毎月目標と実績とを照らし合わせその後の対策を話し合います。そうして、従業員の皆さんに目標達成の意欲を持ってもらえば、目標達成力は身につくことでしょう。

print
いま読まれてます

  • 経営がうまくいかない会社の従業員は「3つの能力」が欠けている
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け