探偵が激怒。女子中学生髪切り事件の黒塗りだらけな調査委員名簿

tantei20190110
 

先日、2016年に山梨市立中学で発生した「教員による女子生徒髪切り事件」が報道され、各所から非難の声が上がっています。なぜこのような事態が起きてしまったのでしょうか。今回のメルマガ『伝説の探偵』では現役探偵で数々のいじめ問題を解決してきた阿部泰尚(あべ・ひろたか)さんが、自身が入手したさまざまな記録や資料を元に、この事件の「真相と闇」に迫っています。

女子生徒髪切り事件の闇

共同通信2019/01/09

 

山梨県山梨市の市立中学校で2016年6月、教員らに髪を切られ、急性ストレス障害などを発症し不登校になったとして、元女子生徒が8日、当時の校長ら4人に対する傷害容疑の告訴状を甲府地検に提出した。

 

生徒側の弁護士や家族によると、学校側は16年6月上旬、生徒が周囲から体のにおいを巡っていじめを受けているとして調査した際、本人と話し合った上で髪を切るよう指導。生徒は同月7日に自宅で母親から散髪してもらったが、翌8日の下校前に教員らの呼び出しを受け、校内で髪を切られた。

 

生徒は意に反する髪形となって多大な肉体的、身体的損害を受け、翌日から不登校になったとしている。

前提にあった人種差別(体臭いじめ)

元女性生徒A子さん(氏名などについては個人情報保護に配慮)は、山梨県内の市立T中学校に通っていた。髪切事件が起きるまでは、病欠を除き不登校という気配もなく学校に登校していた。

ただし、いわゆるハーフであったA子さんは、クラスの生徒らから「体臭いじめを受けていた。

そのため、A子さんは朝お風呂に入るなど、自分でできる対応策をしていたのであり、それに伴い長かった髪の毛を切るという手段までしたのである。長い髪は乾かすのにも、(髪を濡らさず)お風呂に入る場合も短髪に比べて手間がかかるものだ。

学校の指導記録には下記のような発言があった。

「人種によって臭いが違う」「A子さんはハーフだから、もしかしたらそういうこともあるのかもしれない」「外国の方は、いい匂いだと思って香水をつけたりしているけれども、それは人によって感じ方が違う。だから、A子さんも気にしているかもしれないから、そういうことを言ってはいけないよ」「A子さんがキレイにしていても、少し匂いがすることもあるんだよ」と指導した。

これは、A子さんの隣の生徒がわざと「マスク」をつけたり、席を離すなどの行為をしたり、いじめの主犯格の生徒が「A子さんって臭いよね?」と周りの生徒に同意をとって孤立させたことに対しての指導である。

つまり、「A子さんは臭いを前提にして指導は行われていたことを意味するのだ。

教員からすれば、中学生にわかるように例え話を出したのかもしれないが、そもそもが臭い前提であったのだから、その指導ではA子さん本人に臭い認定を出したとも言えるのである。

こうした不適切な指導があったからこそ、不要にA子さん本人が朝風呂に入るなどの対応策をしなければならなくなったのだろう。

当事務所のある世田谷用賀はいくつかの学校があり、その中にはインターナショナルスクールがある。用賀周辺は、外国人親子を見ることは珍しくもない光景だ。私がよく行くコンビニは、多くは英会話が話されている。その実、私は犬並みと言われるほど匂いに敏感であり、事務所に誰が入ってきたか匂いでわかるし、タバコの種類すら大まかに匂いで嗅ぎ分けられる。犬並みと言われたのは行方不明者を遺体で発見した際にそれを数百メートル離れた雑木林でわかったということからなのだが、その私を持ってしても、外国人を臭いと思ったことはない。ただ、独特の体臭があるということはわかる。ただ、それでマスクをするかといえば、それは過剰であろう。

つまり、この体臭いじめは、教員がどう思っているかが指導の根底にあり、それが差別的にスタートしていたから指導する方向を誤ったのであり、少なからず不適切指導にあたる大きなミスがあったのだ。さらに言えば、これは「人種差別の一種であって絶対にあってはならないことなのだ。

もしも、これを人種差別だ、絶対にやってはならないしその根すら根絶しなければならないという指導を元生徒らが受けていないのであれば、それは残酷な結果をもたらすだろう。

print
いま読まれてます

  • 探偵が激怒。女子中学生髪切り事件の黒塗りだらけな調査委員名簿
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け