知らないと損。実は国民年金をもっと増やす方法があるらしい

shutterstock_1311565292
 

誰もが不安な老後の生活。国民年金だけで老後を賄おうとするのは難しいと嘆く声も多く聞かれます。では、このまま何も対策をしないで、老後を迎えてよいのでしょうか。人生は思っている以上に早く時が過ぎていきます。では、国民年金のみを受給している人たちが、年金額を増やす方法はないのでしょうか? 今回の無料メルマガ『年金アドバイザーが教える!楽しく学ぶ公的年金講座』では著者のhirokiさんが、ひとつの方法として「国民年金基金」を挙げ、その詳細を解説しています。

国民年金だけだと年金額が厳しい!もっと増やす方法の一つである国民年金基金事例

現在の国民年金からの給付である老齢基礎年金の金額は、原則として20歳から60歳前月までの480ヶ月間完璧に年金保険料を納めた場合は781,700円(令和2年度価額)です。ちなみに40年間に足りない人は60歳から65歳になるまでの60ヶ月間の間に任意で国民年金に加入して、老齢基礎年金額を増やす事が出来る。40年間完璧に国民年金納めた人が受給できるのは、月額としては65,141円。

国民年金のみ加入という人は主に自営業者、学生、主婦、フリーター(働き方によっては厚生年金に加入)などの人。厚生年金はサラリーマンや公務員(公務員は平成27年10月の被用者年金一元化で厚生年金に統合)が加入して、主に65歳から老齢厚生年金と老齢基礎年金を受給します。

厚生年金と国民年金の違いは何かというと、まず国民年金はどんな人も平等の定額の保険料を負担して、定額の年金を受け取る。保険料を納めた期間によって金額は変化するので、加入に比例した年金。納めた期間が同じなら給付も同じ額になる。厚生年金は人によって過去の給与により、年金額もバラバラ。つまり報酬に比例する。

なお、20歳から60歳までは厚生年金に加入してる人も国民年金に同時に加入してる状態なので、国民年金からの給付の上に厚生年金が支給される。よって厚生年金は国民年金だけの加入である自営業などの人よりも基本的に手厚い。

それにしても、完璧に40年間国民年金に加入して保険料を納めても月額65,141円にしかならないとしたら自営業の人は老後の生活が厳しすぎますよね。何か増やす手は無いのか?

国民年金のみの加入の人は、付加年金というのがあります。付加年金は国民年金保険料(月額16,540円)と合わせて、毎月400円支払うと1ヵ月につき200円の年金になる。たとえば、付加年金の保険料を最大40年間(480ヵ月)納めたら、200円×480ヵ月=96,000円の年金になる。そうすると老齢基礎年金781,700円+96,000円=877,700円(月額73,141円)となる。ちなみに付加年金はサラリーマンや公務員、国民年金保険料を免除されてる人、専業主婦(サラリーマンや公務員の扶養に入ってる人)などは加入する事はできないので注意。

自営業者は付加年金に加入して増やす事はできるけど…それでも大した額にはならないですよね^^; 2年で元が取れる年金としてオトクであるという事が言われますが(保険料400円×480ヵ月=192,000円で、200円×480ヵ月=96,000円の年金だから、2年貰えば保険料の元が取れる)、年金額が非常に小さい。

じゃあ他に増やす方法は無いのか?というと、あります。いくつかあるのですが、よくテレビとかで宣伝されてる国民年金基金というものがあります。毎月の保険料は加入した年齢によって違い、受け取る年金額は加入した年齢によって異なる。本日は国民年金基金を交えて考えていきましょう。

print
いま読まれてます

  • 知らないと損。実は国民年金をもっと増やす方法があるらしい
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け