曖昧な指示で部下は右往左往。いい加減な上司への「4つの対処法」

shutterstock_1909934653
 

どう解釈しても理解不能な上司の言動に頭を抱えた経験がある方、少なくないと思われます。部下が上役を選べない以上、受ける被害は最小限に済ませたいものですが、良い手立てはないものでしょうか。今回、世界的なコンサルティング会社で14年間もの勤務経験を持つ、ブレークスルーパートナーズ株式会社マネージングディレクターの赤羽雄二さんの元に寄せられたのは、指示が曖昧な上に毎回途中で意見を変える上司に右往左往させられているという読者からの相談。赤羽さんはメルマガ『『ゼロ秒思考』赤羽雄二の「成長を加速する人生相談」』誌上で、なぜそのような現象が起きてしまうのかをよく観察し深堀りすることを勧めた上で、事態を「ましな状況」にするための「A4メモ書き」を応用した4つの対処法を紹介しています。

※「A4メモ書き」とは:赤羽さんが考案したA4用紙を横置きにして左上にタイトル、右上に日付、本文を4~6行、各20字前後を1分で書き上げることで“もやもや”が消えていくという方法を使用したストレス軽減策

※ 本記事は有料メルマガ『『ゼロ秒思考』赤羽雄二の「成長を加速する人生相談」』2021年10月4日号の一部抜粋です。ご興味をお持ちの方はぜひこの機会に初月無料のお試し購読をどうぞ。

「考える力」を鍛えたい人に贈る『ゼロ秒思考』著者・赤羽雄二さんがあなたの悩みに答えるメルマガ詳細・ご登録はコチラ

 

上司の指示がいい加減で、いつも右往左往します

Question

shitumon

上司である部長が結構いい加減な人で、指示があいまいです。途中で意見を変えることは日常茶飯事ですので、部下としても本気で取り組む気がしません。言われた通りやっていたら、後から、「そういうつもりではなかった」「もっとちゃんと考えてやってほしい」と言われることが普通です。何度も繰り返されるので、念を押すのですが、それ自体嫌がりますし、実際、平気で意見を変えてきます。さらには、後出しジャンケンも平気らしくて、毎回、部下はみなあきれかえっています。上司の上司もわかっているのかいないのか、放置気味なので、部下としてはたまったものではありません。どうにかならないのでしょうか。

赤羽さんからの回答

残念ながら非常によく聞くお話です。遠慮なく言わせていただくと、どうにもなりません。部下が上司を変えることも、選ぶこともほぼできないからです。そういう人にはなりたくないと思ったら、自分が上司の立場になったときに同じことを繰り返さないよう、今の気持ちをしっかりと書きとめておくといいです。

なぜそういう現象が起きてしまうのかもよく観察して深掘りしておくことがお勧めです。観察すると、「ああ、そうだったのか。そういうことだったのか」ということも思いがけずあります。あまり認めたくはないかも知れませんが、上司には上司なりの理由があるからです。理由があっても、それを本人が意識していないことも多いですし、ましてや部下に説明しようと思わない人のほうが多いと思います。

「考える力」を鍛えたい人に贈る『ゼロ秒思考』著者・赤羽雄二さんがあなたの悩みに答えるメルマガ詳細・ご登録はコチラ

 

print
いま読まれてます

  • 曖昧な指示で部下は右往左往。いい加減な上司への「4つの対処法」
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け