NATOが支援か?ロシア黒海艦隊旗艦「モスクワ」撃沈が意味するもの

kizm20220420
 

黒海艦隊の旗艦であり、ロシア海軍に3隻のみが就役するスラヴァ級ミサイル巡洋艦の1番艦「モスクワ」を撃沈したとするウクライナ。首都名を冠した艦艇の沈没にプーチン大統領は激怒したとも伝えられますが、ウクライナにとっては大きすぎると言っても過言ではない意義があるようです。今回のメルマガ『小泉悠と読む軍事大国ロシアの世界戦略』ではロシアの軍事・安全保障政策が専門の軍事評論家・小泉悠さんが、「モスクワ」がこれまでウクライナ侵攻で果たしていた役割と、その撃沈が持つ意味を解説。さらにウクライナの沿岸防衛能力向上が可能にすることを考察しています。

ロシアという国を読み解くヒントを提供する小泉悠さんのメルマガ詳細・ご登録はコチラ

 

※ 本記事は有料メルマガ『小泉悠と読む軍事大国ロシアの世界戦略』2022年4月18日号の一部抜粋です。ご興味をお持ちの方はぜひこの機会に初月無料のお試し購読をどうぞ。

プロフィール小泉悠こいずみゆう
千葉県生まれ。早稲田大学大学院政治学研究科修了(政治学修士)。外務省国際情報統括官組織で専門分析員、ロシア科学アカデミー世界経済国際関係研究所(IMEMO RAN)客員研究員、公益財団法人未来工学研究所特別研究員などを務めたのち、現在は東京大学先端科学技術研究センター特任助教。

ウクライナへの軍事援助と戦争の行方

拡大する西側の軍事援助

本メルマガ第171号(「キエフを守り切ったウクライナとロシアの出方」)で紹介したように、3月末の第2回ウクライナ防衛国際ドナー会議(IDDCU)では、西側諸国がウクライナに対する軍事援助の方針が大きく変わりました。これまでのジャヴェリン対戦車ミサイルやスティンガー歩兵携行型地対空ミサイルだけでなく、防空システム、沿岸防衛システム、長距離砲、装甲車両、訓練、後方支援等を提供するというものです。

実際、それから3週間ほどの間に、ウクライナに送られる武器の中身は大きく変わりました。詳しくはOryx blogの以下の記事にまとめられていますが、戦車をはじめとする装甲戦闘車両、S-300PMU防空システム、火砲などが供与ないし供与予定されています。

Answering The Call: Heavy Weaponry Supplied To Ukraine

ここで興味深いのは、送られる兵器がかならずしもかつてのソ連製兵器ないしそのヴァリアントに限られていないという点でしょう。例えば米国はM113装甲兵員輸送車(APC)200両や155mm榴弾砲18門を提供するとされているほか、チェコからはダナ152mm榴弾砲20門以上やRM-70多連装ロケットシステム(MLRS)20両以上など、これまでウクライナ軍が扱ったことのない兵器が多数含まれています。

従来は「ウクライナ軍の兵士が再訓練なしにすぐ使える東側製兵器がいいのだ」ということになってしまいたが、この方針は大きく転換されたようです。実際問題として再訓練にはそれなりの時間がかかるのでしょうが(それゆえにIDDCUの援助には「訓練」が含まれている)、予想される東部でのロシア軍大攻勢に対抗するためにはそこに拘っていられなくなったということだと思われます。

とすると、ここに並んでいる国旗のリストはまた別の意味で興味深い。もはや旧東側製兵器に限らないならドイツもそれなりに援助できるものがあるのでは?と思わないではないのですが、同国の姿はありません。このあたり、本当に出せるものがないのか、やはりロシアとの関係に配慮しているのかはいろいろと政治的な事情がありそうです。

このほかに注目される供与兵器としては、大量のスイッチブレード自爆ドローンがあります。

軽装甲車両までを対象とするスイッチブレード300と戦車も撃破可能なスイッチブレード600という2種類があるそうですが、相当まとまった数が供与される予定である上、10-30kmも先の目標を攻撃できるということですから、これまで米国が供与してきたジャヴェリンよりもはるかにリーチの長い兵器です。ウクライナの航空戦力がかなり限られた場所と時間しか活動できていないことを考えると、貴重な長距離打撃手段(しかも短時間の訓練で歩兵でも扱える)ということになりそうです。

‘Switchblade’ Drones Included In New U.S. Military Aid Package For Ukraine

ロシアという国を読み解くヒントを提供する小泉悠さんのメルマガ詳細・ご登録はコチラ

 

print
いま読まれてます

  • NATOが支援か?ロシア黒海艦隊旗艦「モスクワ」撃沈が意味するもの
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け