情報筒抜けか。河井案里氏ウグイス嬢の報酬疑惑がバレた裏事情

arata20200123
 

先日掲載の「雲隠れ3議員にボーナス数百万。憲法より先に議員報酬を改正せよ」等でもお伝えしている通り、公職選挙法違反疑惑が報じられるや夫妻で姿を消した、河井克行・案里両議員。ウグイス嬢に対して案里氏陣営が法定上限を超える報酬を支払った疑惑が持たれているのですが、それがもし真実ならば、なぜ明らかな違法行為に走ってしまったのでしょうか。元全国紙社会部記者の新 恭さんが自身のメルマガ『国家権力&メディア一刀両断』で、その真相に迫っています。

高給ウグイス嬢を独占して墓穴を掘った河井克行、案里夫妻

選挙期間に入ると、うっとうしくてならないのは、選挙カーから流れる連呼である。世界中を調べて回ったわけではないが、ものの本によると、そんな選挙運動をする国はほかにないそうだ。

たとえば、議会制民主主義のお手本、英国。宣伝カーはあっても拡声器で声を張り上げたりはしない。もちろん候補者名の連呼などありえない。先進国で一般的な戸別訪問が日本では禁止されており、その分、選挙カー頼みになるというが、だからといって騒音をむやみにばらまいていいというものではないだろう。

公職選挙法には「何人も、選挙運動のため、連呼行為をすることができない」と書かれている。これだけでいいのに、なぜか以下のように「但し書き」が加わっている。

ただし、演説会場及び街頭演説(演説を含む。)の場所並びに午前8時から午後8時までの間に限り、選挙運動のために使用される自動車の上においてはすることができる。(第140条の2第1項)

連呼はできないと言いながら、できるようにしているのがこの定めだ。「ただし」以降、すなわち例外規定を削除すれば、日本の選挙は変わる。街頭演説や集会、討論会、あるいはインターネットなどでまめに政策を訴えていく選挙運動のスタイルに変えていかざるを得ないからだ。

今の選挙運動、連呼をするウグイス嬢の力量にいかに頼っているかが浮き彫りになったのが、公職選挙法違反の疑いで広島地検から家宅捜索を受けた自民党・河井案里参院議員のケースである。

河井案里氏の夫は、総理補佐官をつとめたこともある河井克行前法務大臣だ。菅官房長官にくっついていたら、いつの間にか政権中枢の仲間入りし、安倍首相のお気に入りの一人にもなっていたというのが、克行氏の大ざっぱな歩みだ。総理外交の事前交渉に辣腕をふるったかのごとき評価は、いささか買いかぶりすぎだろう。

河井案里氏は昨年夏の参院選で初当選した。その選挙運動で、ウグイス嬢と呼ばれる車上運動員たちに法定1万5,000円の2倍、つまり3万円を支払っていた疑いがかけられている。選挙事務所を取り仕切っていたのは克行氏だ。世話になっている安倍首相と菅官房長官の期待を担った妻の出馬に、よほど燃えるものがあったのだろう。

法がどうであれ、高いパフォーマンスができるウグイス嬢を確保したい。他陣営にさらわれたら、浮沈にかかわる。そんな強迫観念に駆られるほど、参院広島選挙区(改選数2)は、かつてない激戦だった。

自民党岸田派の重鎮、溝手顕正氏の金城湯池とされてきたところに、同じ自民党公認で河井案里氏が乗り込んできたのである。党本部は表向き、参院広島選挙区の議席を自民党が独占するためと大風呂敷を広げたが、どだい、そこには無理があった。

前回の2013年参院選で当選したのは溝手氏と民主党の森本真治氏だ。溝手氏は得票率46.28%で2位の森本氏に圧倒的な差をつけはした。だからといって、自民党公認候補が二人も出たら、まさに党組織のまとまりを砕く分裂選挙。溝手氏を支持する地元の県連が猛反対したのは当然のことだ。

ところが、今の自民党には官邸の意向に逆らうエネギーが枯れてしまっている。溝手氏の派閥領袖である岸田文雄政調会長に、せめて、あくどいほどの迫力があれば、安倍首相や菅官房長官が手をつけられない選挙区であっただろう。

とにかく官邸は参院広島選挙区の議席を、齢77歳の溝手氏よりも、河井克行という忠臣の妻に与えたほうが、なにかと都合がいいと考えたのだろう。誰から持ち出した話なのかはわからないが、幸か不幸か、広島県議だった河井案里氏は、党参院議員会長までつとめた老練議員に国政選挙で挑むことになった。

print
いま読まれてます

  • 情報筒抜けか。河井案里氏ウグイス嬢の報酬疑惑がバレた裏事情
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け