「このタスクは何のためにある?」を考える人はなぜ出世するのか

shutterstock_596143469
 

アルバイトから正社員に登用されたり、非正規から正規雇用の地位を勝ち取る人と、ずっとアルバイトや非正規のままの人とでは、どこがどう違うものなのでしょうか。今回の無料メルマガ『サラリーマンで年収1000万円を目指せ』では著者の佐藤しょ~おんさんが、自身の体験をもとに、正社員への道を開く極意を伝授しています。

仕事は御用聞きから

私は派遣やアルバイトの時代が長かったわけですが、そうすると頻繁に仕事の内容が変わるんですね。昨日までお客さんの相手をしていたのが、今度のバイトでは倉庫に籠もりっきりとか、夕方までは測定器とにらめっこをする仕事をしていたのに、夜の派遣ではひたすら書類書きとか。

だから自分で言うのもなんですが、新しい仕事、業務に対する受容性とか、物覚えの早さにはそこそこ自信があるんです。で、今日はそうなれた過程について解説してみようと思います。

実は仕事って最初は御用聞きのつもりでやるのが良いんですよ。そのアルバイトを始めたばかりの頃って、当然ですが一番仕事ができないわけで、何をどうやったら良いのかも分からないわけですよね。だからほとんどのケースでは、マニュアルがあったり、口伝で仕事の仕方を教えてもらったりするわけです。

ダメなアルバイト、使えないバイト、決して社員に登用されないバイト君って、この言われたことをやるのが仕事だと思っているんです。

え? 当たり前だろうって? それだとあなたも使えないアルバイト君になっちゃいますよ。

アルバイトで雇われて最初に教えられる業務なんてのは、それこそ誰にだって必ずできる、最もレベルの低い仕事なんですよ。そんな仕事がゴールのわけがないんですよ。これは最初のドアをひとつだけ開けたってだけのことでね。早く次のドアも開けなきゃならないの。このドアを何枚、正確に早く開けられるかであなたの評価が決まるわけですから。

そうなるために最も効率が良いやり方が、御用聞きなわけですよ。御用聞きとはつまり、与えられた最初の仕事を完了させたらすかさず、

  • 次は何をやったら良いですか?

と訊くということです。

大事なポイントは、あなたの方から言い出すということです。順序が逆だと、つまり、

  • まだ終わらないの?次は○○をやらなきゃならないんだよ

みたいなことを言われたら、あなたは使えないバイト確定ですからね。

言われたことを相手が想定している時間軸よりも早く、確実に終わらせて、その上で、次に何をしたら良いのか?を訊くと、「コイツはなかなか使えそうだぞ」と思ってもらえます。これを仕事をやり始めた初日にやる。これだけで、次の日からなんとなくあなたが注目されるようになりますから。

おまけにこれをやると、相手は次から次へと仕事を教えてくれます。しかもこちらの方から御用聞きをしているという姿勢が、仕事に対する前向きな姿勢だと受け取られて、エコヒイキしながら教えているよ、という感じがする教え方になるんです。

私は30数年前にマクドナルドでバイトをしたんですが、その時もそんな感じで、1週間でブレックファーストと通常メニュー全てのオペレーションを覚えましたから。

そういう感じで仕事をすると、その部署の業務の有機的な繋がりに目が行くんですね。というか、そこに意識を向けるんです。これが次の極意。ここは次回解説します。

print
いま読まれてます

  • 「このタスクは何のためにある?」を考える人はなぜ出世するのか
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け