受験するなら英検かTOEICか。社会人が「英検1級」に挑む理由とは?

 

働きながら、英検1級に合格する方法

0817_2

ブログを書いている私ですが、四六時中ブログを書いたり英語のことを考えているというわけではなく、毎日8時間は会社員として働いています

 

教材の開発、制作、広告のチェック、広告の営業の方とのやり取り、商品や会社のホームページ管理、各種キャンペーンの対応、イベント企画、ユーザーサポート。などなど、「あ〜あれが終わらない」「これをやってみたい」「…まずい、これは今日までだった」とか、色んなことに奮闘しています。

ちなみに昨日は来週末に東京ビックサイトにて開かれる東京国際ブックフェアのタイムスケジュールの見直しや持込物リスト、何を何時に運びこんで誰が対応するのか?

必要機材は揃っているか…足りないもののレンタルにはいくらかかるのか?その申込みや業者への問合せ、等をしていました!

そのほか、7+Englishを使った新しい取組みについて調査や打合せも行いましたほかにも色々とあります。全部、大切な仕事です。

そして、それが終わってようやく、ブログを書いたり動画を作ってみたり。英語のことを考えたり。

これが私の日常です…となると、さてどこに英検の勉強を入れよう?

最も効率の良い方法は?スキマ時間も有効活用、でもまとまった時間も取りたい!

残り23日、まだ見つけられていないです。

一刻も早く、勉強スタイルを確立したいのですがなかなかそうも行かないのが働く人の現実だったり。

でもこの辺りから少しでも皆さんのヒントになるようなことが発信できればいいな!と考えています。

試験日までのイベント(公・私)を書き出してみましょう!

試験日が10月9日(日)なことはわかっていて、でもそこに向かってしっかりと対策が取れていない。焦っていても仕方がないので、

まずは冷静に状況を把握しよう!と思い、書き出してみることにしました。

「作戦を立てよう!」と奮起してもいいのですが、1ヶ月切っています。腰を据えてゆっくり時間をとって作戦を立てている暇もないので、まずは「把握すること」。

そして焦るばかりの自分を落ち着かせるためにも手当たり次第に思いつくことを書き出してみるのもいいかなと思いました。

焦っている状態で学習をしても全く身にならないですもんね!(と信じて…)

私のケースです。思いついた順に箇条書きにしました。(編集部注:ブログ公開時に書かれた項目です)

ブックフェア成功

・ブックフェアの準備

ブログ等でのみなさんへの告知+必要物最終制作

 

・英検公式HP内にある試験問題を解く

・英検1級アプリをDL

・アプリで毎日◯時間学習する

・教本(小)を毎日◯ページ進める

・教本(大)を解く

まとまった時間が必要そうなので朝早起きして解く?

 

・フォローしたtwitterの英検一級のつぶやきを流し見しない

・「君の名は。」を観に行く

・レンタルしている映画を見る(2本)

来週月曜日が返却期限。

 

好きなアーティストのライブに行く

・オックスフォード大学のセミナー(丸一日)

これは結構楽しみなんです☆東京都内で開催されます。(編集部注:こちらのイベントはすでに終了)

 

・睡眠は確保する

・英語の動画

・英語のブログ

・美味しいものを食べる

・おいしいものを作る

・一日遊ぶ

・英検一級の単語を録音して流し聞きできる即席教材を作る

・ブログを見やすくする

 

本当は「これは何時間かかる」とか「重要なものは細分化」とか出来ればより細かく把握できるのかもしれませんがとりあえず思いつくままに、

・試験日までにやらなければいけないこと

・やってみたいこと

・とってみたい対策

を書き出してみました。今書いた以外にも、まだいくつかあるかと思います。

print
いま読まれてます

  • この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け