「冷凍マグロからアニサキス」というクレームは何が悪質なのか?

 

初期段階での悪質クレームの見極め方3つ

  • 製品・サービスに問題や落ち度があるか
  • 損害が発生しているのか
  • 損害と要求には関連性があるか

製品に落ち度はあるか

→ない:冷凍すれば、アニサキスは死ぬから

もし、これを知らなくても、

損害が発生しているか

→ない:加熱すれば食べられます

アニサキスが這い出してきて「食べられない」というのは、

  • キャベツに虫がついている
  • 枝豆に虫がいた

から「食べられない」と同じで、単なる「気持ち悪い」という主観です。

損害と要求には関連性があるか

→ない:「どうしてくれるのよ」は要求ではない

「どうしてくれる?」については、「加熱して食べてください」と言えば良いのです。それでも、どうしてもいやだと言うなら、「弊社の返品交換ポリシーに従って、しかるべき手続きの上で返品交換します」と言えば良いですね。現物レシート住所氏名、さらに来店を必要にすれば、嘘なら来られません。

なお、「悪質クレームの見極め方」は、詳しくまとめた無料教材を配布中です。まだお持ちでない方は、以下のURLからDLできます。

悪質クレームの見極め方

二つ目の話は、理不尽なクレームをつける側、つまり、クレーマーは感情的に動く人が多いという、良い実例です。そして、感情的に動く人は、理性的な判断ができず、「これをしたらどうなるだろうという想像力が欠如しているのです。目の前の相手が、「もしかすると自分の客になるかもしれない」ということがわからないんですね。

ここで、わたしたちが、「あー、ネームプレートには気をつけよう」と考えて、外出時にネームプレートを外したり、会社名がわからないようにする、といったことを実践しても、残念ながら本質には近づけません。ここでわたしたちが教訓にしたいのは、

  • 部下や同僚に対して、自分の態度はどうか
  • 出入りの業者さんに対してはどうか

というところです。良くない態度をとっているほうは、言われるまで気づかないことが多いですが、やられたほうはいつまでも覚えています

print
いま読まれてます

  • 「冷凍マグロからアニサキス」というクレームは何が悪質なのか?
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け