米ロ首脳会談は大失敗。「影の政府」を激怒させたトランプの末路

 

米ロ首脳会談の共同記者会見でロシア寄りの発言を繰り返し、普段は自身に好意的なメディアまでをも敵に回した観のあるトランプ大統領。そんなトランプ氏と貿易戦争を繰り広げる習近平中国国家主席を取り巻く状況も「危機的」となっているようです。メルマガ『国際戦略コラム有料版』では著者の津田慶治さんが、米中両トップの置かれた立場と今後、さらに米中の衝突が引き起こす両国、そして関係諸国が被る深刻な「打撃」と、日本が取るべき政策について論じています。

米ロ首脳会談は大失敗

米ロ会談で、トランプ大統領と軍産学との対立が激化している。一方、中国の習近平も危機的な状態になっている。今後を検討しよう。

米ロ首脳会談の仕掛け人は

米国とロシアとの首脳会談の仕掛け人はイスラエルである。イスラエルは、ロシアにレーダー装置のキー半導体を輸出していて、この半導体や部品がないとロシアの最新兵器は、機能しない。

このため、ロシアはイスラエルとは戦争をしないし、ロシア製最新兵器を使う諸国も、イスラエルと戦争時には、ロシア兵器の半導体の機能が無効化する。

このような関係にイスラエルとロシアはなっているし、ロシアが米国の最新兵器と同様な性能の兵器ができるのも、イスラエルの半導体や部品があるからだ。

イスラエルは、シリアのゴラン高原付近にイラン軍がいることに不安を持っている。イランは、イスラエル打倒を叫んでいるし、パレスチナのハマスを積極的に支援している。そして、イスラエルの基地にミサイルを撃ち込んでくる。この反撃で空爆をイラン軍基地にイスラエルもしている。

このため、イスラエルとしては、イランやヒズボラを排除して、ロシアに積極的にシリア全土で陸軍を展開してほしいと望んでいる。

しかし、そうすると、シリアでロシア軍と米軍が対峙するので、米軍の速やかな撤退をイスラエルは望んでいる。このため、ネタニヤフ首相は、モスクワに飛んで交渉をし、その結果を娘婿のクシュナー補佐官に伝えて、米ロ首脳会議をセットした。

しかし、すべてはシリア派遣米軍に秘密の状態になっている。ロシア軍がシリアに入った時点で、米軍は撤退することになるが、現時点ではない。

米ロ首脳会談と結果

プーチン大統領とトランプ大統領が2人で会議したが、トランプは、シリアヘのロシア軍派遣の代償としてクリミア半島の併合を認めてしまい、また、米国への選挙介入はなかったことなど、多くの点で譲歩したようである。しかし、2人の会話は秘密にされた。

このことで、米国の支配階層の人たちは、米国の調査機関の結論を米大統領が否定する事態に、安全保障上の一線を越えたと認識したようである。いつもトランプ大統領を支持するFOXニュースも批判的に報道している。

トランプは、FOXの報道を見て米国選挙介入否定を否定したが、どうも、ディープステート(軍産学)が動き始めたようである。CIA元高官ケビン・シップは、トランプはケネディー大統領と同じことになる、ワシントンの影の政府は、トランプを追い出すクーデターを計画しているようだと。

そして、元CIA工作員で下院議員のWill Hurdは、「潜伏工作員としてロシアのインテリジェンス機関が人を操っているのを多く見たが、我が国の大統領がその一人になるとは思わなかった」と。これは、完全に米国大統領失格ということである。

このことで、トランプは米ロ首脳会談の失敗を挽回するべく、矢継ぎ早に支配階層の支持が得られる政策を出してきた。中国に対する5,000億ドルの貿易制限とFRBに対しての利上げの中止発言、ドル高阻止の発言などである。このため、円ドルは111円/ドルまで円高が進行した。

それと、再度の米ロ首脳会談を開き、修正する方向のようである。しかし、時すでに遅しという感がする。

というように、トランプ大統領の潮目が変わったようだ。暗殺の可能性が出てきた。強権的な大統領のやり方に影の政府は、とうとう我慢が行かなくなってきた。

print
いま読まれてます

  • この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け