寝る前ギリギリまで見ている人は要注意。スマホが脳を疲れさせる

shutterstock_565977529
 

現代人の必需品のひとつとなっているスマートフォン。生徒や学生の保有率もますます上がるなか、今回の無料メルマガ『新米社労士ドタバタ日記 奮闘編』で取り上げられているのは、「スマホ脳疲労」なるもの。深刻な物忘れ状態にも陥るというこの症状の原因と対処法を、記事中会話形式で詳しく紹介しています。

スマホ脳過労

大塚 「『スマホ脳過労』って知ってます?最近、スマホの使い過ぎで脳が疲れて異常になっていている人がどんどん増えているんですって…」

深田GL 「うーん、スマホは誰もが必需品というほどにまでなってるからなー」

E子 「姿勢が悪くなったり、肩こりがひどくなったり、こういう風にした方が良いっていうTV番組も最近多いわね」

大塚 「今までは脳が疲れているというと、睡眠不足やストレスによってということが一番の原因と言われていたけど、最近はスマホが原因ってことが増えてるそうですよ」

新米 「へー、そうなんですね。スマホって、移動中や食事中はもちろん、寝る前ギリギリまで見ている人が多いですもんねー」

大塚 「そういうこと!四六時中文字や映像などの沢山の情報が目から脳に次から次へと入って来て情報の処理が追いつかなくなり脳が過労状態!」

E子 「あー、そう言う意味からの脳過労ね」

大塚 「30歳代から50歳代の患者が増えていて、深刻な物忘れ状態にもなっているそうですよ」

新米 「えー!?物忘れ状態。早い時期からそうなると困りますね」

大塚 「あんたは、まだ20歳代。大丈夫っしょー」

E子 「いやいや、なんだかんだ言っているまにあっという間にもうすぐ30歳だよ」

深田GL 「まっ、そうだな。でも、その前に新米くんより俺らの方が危ないってことだろ」

新米 「はっはー、そうですね」

E子 「あっ、そうだったー(笑)」

print
いま読まれてます

  • 寝る前ギリギリまで見ている人は要注意。スマホが脳を疲れさせる
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け