ボディメイクのプロがズバリ回答。EAAとBCAAはいつ、どう摂る?

 

3つ目は集中力が途切れないということです。血中でBCAAはトリプトファンというアミノ酸と拮抗しています。それはBCAAとトリプトファンが同じアミノ酸トランスポーターによって、血液脳関門を通り抜けるためでもあります。運動などによってBCAAの代謝が進み、結果として血中のBCAA濃度が下がってくると、相対的にトリプトファンが脳関門を通過しやすくなるのです。

そして、トリプトファンは脳内で「セロトニン」の材料となります。セロトニンは、ノルアドレナリン、ドーパミンと並んで脳内の三大伝達物質と呼ばれるものです。その中でのセロトニンの役割は、ノルアドレナリンやドーパミンといったヤル気満々系の暴走を抑制することで、結果として、心のバランスを整えるような役割を担っています。就寝前などにセロトニンが出にくいと不眠の問題が出てきますし、日中でのセロトニン不足は、怒りっぽくなったり、イライラしたりします。

そんな大切な役割のセロトニンですが、運動やトレーニング中に大量に発生することによって筋収縮のシグナルが減ってしまい、結果として、運動強度を維持するうえではマイナスに作用してしまいます。どんよりとした、けだるい症状といってもいいかもしれません。あくまでもバランスが重要なのです。

血中のBCAAの濃度をトレーニング中にも維持させることは、必要以上のセロトニンを作らせない、つまり、集中力を維持させていくという効果につながるのです。トレーニング時にBCAAを飲む理由の一つはこのセロトニンの過剰分泌を抑制することにもあります。

さて、質問に戻りますと、結論としてはトレ前とトレ直後にEAAを摂取して、トレ中はBCAAを中心に摂取するのがより効果的な摂取方法だと思います。

筋肉を動かす事によってBCAAが特異的に代謝されるということは、EAAのバランスを崩す事でもありますから、トレーニング中は敢えて代謝されやすいBCAAを多くしておき、また同時に幾つかの機能も活用するのです。そして、その前後にEAAをしっかりとバランスを取った状態で摂取すると理想的と言えそうです。更には、トレ後のEAA摂取の後には、やはりホエイプロテインの摂取も必要です。

image by: Shutterstock.com

桑原弘樹この著者の記事一覧

桑原塾塾長 桑原弘樹は、国内大手食品メーカーでサプリメント事業を立ち上げ、全商品の企画開発に携わる一方、全米エクササイズ&スポーツトレーナー協会 日本支部PDAなどの立場で、国内外問わず多くのトップアスリートに直にコンディショニング指導を行ってきた。サプリメントは作るだけにとどまらず、「日本で一番使っているのでは」と豪語するほどのユーザーでもあり、年間300回のワークアウトも欠かさない。サプリメントやダイエットなどの分野で、多くの情報が散乱する昨今。サプリメントを作り、自ら試し、活用法を指導してきた、桑原塾長が、本物で価値あるボディメイク情報を提供すべく、スクランブル発進する!!!

有料メルマガ好評配信中

  初月無料で読んでみる  

この記事が気に入ったら登録!しよう 『 届け!ボディメイクのプロ「桑原塾」からの熱きメッセージ 』

【著者】 桑原弘樹 【月額】 ¥550/月(税込) 初月無料! 【発行周期】 毎週 火曜日 発行予定

print
いま読まれてます

  • ボディメイクのプロがズバリ回答。EAAとBCAAはいつ、どう摂る?
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け