たったこれだけ?何度注意しても態度を変えぬ相手を説得する方法

shutterstock_1696143610
 

いくら言っても聞く耳を持たない人に思いを伝えなければならない時、あなたはどんなふうに伝えようとしますか? 今回の無料メルマガ『販売力向上講座メールマガジン』では接客販売コンサルタント&トレーナーの坂本りゅういちさんが、ビジネス以外にも使える、何かを伝えたい相手のことを知る重要性について話しています。

相手が求める言葉で伝える

印象を良くすること。

これが接客販売では常に大事なことだと言い続けられています。私も印象を良くすることで、接客チャンスを広げていきましょうという話は書籍にもかなりしっかり書いているくらい、大事にしている部分です。

しかし、この話をいくら言っても耳を貸さない人もたくさんいます。「印象を良くしても、接客レベルとは関係がない」ということを、平気で言う人だっているわけです。ですが、そういう人たちも売り上げには興味を持っています。自店(もしくは自分)の売り上げが上がるということに関しては、少なくない関心があり、どうやって売り上げを上げるかを毎日懸命に考えているのです。

印象に限った話ではありませんが、とにかく売り上げについては興味・関心の高い販売員の方っていますよね。だとしたら、私からお伝えしたいことははっきりしています。印象は金を生むということです。

常に印象を良くするということは、つまり、来店されるどんなお客様に対しても、ある程度の好感を与えることができます。好感を与えている状態と、そうではない状態は、どう考えても、前者の方が接客しやすい、もしくはお客様が声をかけやすいものです。

清潔感もなくふてくされた顔の印象の悪い人と、それとは真逆の人がいれば、まずほとんどのお客様は印象の良い人に心を開くきやすくなりますよね。ですから、それだけ接客できるチャンスが広がります。接客できるチャンスが広がるということは、当然売り上げを上げられるチャンスが増えるということです。それは言い換えれば、印象を良くすることで売り上げが上がる、印象が金を生むということになるでしょう。

この話、何が言いたいかというと、「その人が求めるもので伝える」ということの大事さをお伝えしたかったのです。たまたま印象の話をしたのですが、印象を良くすること=その人にとって有益なこととは限りません。「とにかく接客なんだから印象良くいようよ」といくら言っても、言われる人にとって有益だと感じられなければ、伝わらないのです。であれば、その人が売り上げに興味を持っている人なのであれば、「印象を良くすればこういう理由で売り上げが上がるんですよ」という伝え方をすることで、伝わりやすくなります。伝える相手が何を求めているかに合わせて、言うべき言葉も言い方も変わってくるのですね。

他のどんなことに関しても、同じことが言えて、特に店長職の人などにとっては、こうした考え方は大事になってきます。

相手がどんな言葉を求めているのか?

ぜひ考えて伝えていくようにしていきましょう。

今日の質問です。

・何かを伝えたい相手が興味を持っていることはどんなことですか?
・伝えたいことを相手の興味・関心に合わせて伝えてみるとしたら、どんな伝え方ができますか?

image by: Shutterstock.com

坂本りゅういちこの著者の記事一覧

様々な接客販売業で日本一の売上を獲得した販売員がお伝えする販売力向上の秘訣!
「もっと売れる販売力を身につけたい……」「スタッフへの指導について勉強したい……」など、接客販売力を向上させるために必要な事を毎日無料で配信中。

無料メルマガ好評配信中

この記事が気に入ったら登録!しよう 『 販売力向上講座メールマガジン 』

【著者】 坂本りゅういち 【発行周期】 日刊

print
いま読まれてます

  • たったこれだけ?何度注意しても態度を変えぬ相手を説得する方法
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け