子どもを褒めすぎると「うぬぼれた性格になる」は本当かウソか?

 

shinshinさんのご相談を頂いて、すぐに私が思ったのが「中庸」という言葉でした。この「中庸」とは「極端な行き方をせず穏当なこと。片寄らず中正なこと」と言う意味です。

例えば、「自信をつけてほしいけど、自信過剰になっては困る」とか「元気でいては欲しいけど、乱暴者になってはほしくない」のように、多くの方はそうお考えだと思うのですね。でもこの「ちょうどいい状態」を最初から求めると、子供にはそれがとても分かりにくく「いいの?」「わるいの?」と悩んでしまうのです。

shinshinさんの場合は「普通で良い」とのお考えのご両親に育てられた、ともあったので、目立つことは避けたかったのだと思いますが、まだ問題も起きていない所で、注意が多かったことで、ちょっと影響がでてしまったようです。

忠告・小言で育てた長女。肯定と賞賛で育てた次女。もともとの性格もあるとは思いますが、こんなに違うか?と思うほど違っています。

とも書かれていましたが「それは違うよ」と教えるのは、間違ってから、失敗してからでいいんですね♪

間違いも失敗も大事ですから(^^)。

image by: Shutterstock.com

石神明生この著者の記事一覧

子育て・育児の悩みを解決された生の声をお届けしています。あなたの子育ての悩みの解決になるようなヒントや、あなたの気もちを楽にしてくれるお話など、きっと参考になりますよ。まぐまぐ大賞、生活情報部門、第1位を頂いたメルマガです♪

無料メルマガ好評配信中

この記事が気に入ったら登録!しよう 『 幸せなお母さんになる為の子育て 』

【著者】 石神明生 【発行周期】 毎週日曜

print
いま読まれてます

  • 子どもを褒めすぎると「うぬぼれた性格になる」は本当かウソか?
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け