ヒカキンも歯が立たず?V tuberを多数抱えるANYCOLORの成長性と収益性が異常に高い理由

shutterstock_1870114780
 

有名YouTuberの所属先として国内でもっとも有名なUUUM株式会社ですが、同じYouTubeを主戦場にしていながら、同社の8倍以上の時価総額を誇る会社をご存知でしょうか。そんな絶好調な企業を取り上げているのは、財務コンサルティング等を行う株式会社ファインディールズ代表取締役で、iU情報経営イノベーション専門職大学客員教授の村上茂久さん。村上さんは今回、V tuberを多数抱えるANYCOLOR株式会社のビジネスモデルを紹介するとともに、UUUMとの大きな違いを解説。さらにANYCOLORが今後もこれまでのような成長を続けられるのか否かついて考察しています。

プロフィール:村上茂久(むらかみ・しげひさ)
株式会社ファインディールズ代表取締役、GOB Incubation Partners株式会社CFO。iU情報経営イノベーション専門職大学客員教授。経済学研究科の大学院(修士課程)を修了後、金融機関でストラクチャードファイナンス業務を中心に、証券化、不動産投資、不良債権投資、プロジェクトファイナンス、ファンド投資業務等に従事する。2018年9月よりGOB Incubation Partners株式会社のCFOとして新規事業の開発及び起業の支援等を実施。加えて、複数のスタートアップ企業等の財務や法務等の支援も手掛ける。2021年1月に財務コンサルティング等を行う株式会社ファインディールズを創業。

時価総額はUUUMの8倍。多くのV tuberを抱えるANYCOLORはなぜ営業利益率が30%もあるのか

今最も勢いのあるスタートアップ企業といえばどの企業を思い浮かべるでしょうか。色々あるかと思いますが、時価総額という点でいうと間違いなく注目すべきはANYCOLOR株式会社(以下、ANYCOLOR)です。ANYCLORは2017年に創業したV Tuberプロダクションの「にじさんじ」を運営する会社です。V tuberとは、バーチャルYouTuberのことであり、2Dや3Dのアバター(自分の分身となるキャラクター)を使っているYouTuberのことをいいます。

YouTuberといえば、ヒカキン、はじめしゃちょー、フィッシャーズといったトップYouTuberをイメージする人も多いかと思います。これらYouTuberを抱えるマネジメント会社であるUUUM株式会社(以下、UUUM)の時価総額は、229億円(2022年7月29日時点)です。

それに対して、多くの人気V tuberを抱えるANYCOLORの時価総額は1,841億円(2022年7月29日時点)。なんとUUUMの時価総額の8倍以上です(図表1)。それだけではありません。東証グロース市場の時価総額ランキングでは、ビズリーチを運営する人材会社のビジョナルに次いで2位に位置するほどです。

図表1

出所:Yahoo!ファイナンスより作成

出所:Yahoo!ファイナンスより作成

ANYCOLORとUUUMは、同じYouTubeを主戦場にしているものの、なぜこれほどまでに時価総額の差があるのでしょうか。今回は会計とファイナンスを武器に、ANYCOLORとUUUMのビジネスモデルの違いを考察します。

売上高ではUUUMの方が上だが、利益額と利益率はANYCOLOR

時価総額ではANYCOLORの方が上ですが、売上高や利益はどうでしょうか。図表2及び図表3は、ANYCOLORとUUUMの過去3期分の売上高と営業利益を比較したものです。

図表2

出所:ANYCOLOR 2022年4月期有価証券報告書及びUUUM 2022年5月期決算短信より筆者作成

出所:ANYCOLOR 2022年4月期有価証券報告書及びUUUM 2022年5月期決算短信より筆者作成

図表3

出所:ANYCOLOR 2022年4月期有価証券報告書及びUUUM 2022年5月期決算短信より筆者作成

出所:ANYCOLOR 2022年4月期有価証券報告書及びUUUM 2022年5月期決算短信より筆者作成

売上高でみるとUUUMは、ANYCOLORの1.6倍以上あります。しかしながら、営業利益では、ANYCOLORの方がUUUMの4倍以上もあるのです。実際、営業利益率について、ANYCOLORは30%とUUUMの4%強の7倍の水準です(図表4)。

図表4

出所:ANYCOLOR 2022年4月期有価証券報告書及びUUUM 2022年5月期決算短信より筆者作成

出所:ANYCOLOR 2022年4月期有価証券報告書及びUUUM 2022年5月期決算短信より筆者作成

さらに売上高の成長率をみても、UUUMはこの3年間220~240億円台で推移しています(図表2)[1]。一方、ANYCOLORは毎期増収しており、この3年間で4倍近くも売上が増えています(図表3)。

なぜこれほどまでにANYCOLORは成長性と収益性が高いのでしょうか。その理由は、ANYCOLORとUUUMとでは根本的にビジネスモデルが違うためです。

[1]なお、UUUMの決算説明資料によると、直近期は、会計基準の変更による影響を除けば増収になっていたとのことです。

print
いま読まれてます

  • ヒカキンも歯が立たず?V tuberを多数抱えるANYCOLORの成長性と収益性が異常に高い理由
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け