始まった人類滅亡への秒読み。プーチンに核使用を決意させたクリミア大橋爆破

shutterstock_1629617479
 

10月8日に起きたクリミア大橋の爆発を「ウクライナによるテロ」とし、首都キーウを始めとするウクライナ全土への攻撃に出たプーチン大統領。しかしロシア劣勢の戦局はこの先も覆ることはあり得ないと言っても過言ではなく、追い詰められたプーチン大統領の戦術核使用も時間の問題とする声も上がっています。孤立を深めるクレムリンの独裁者の蛮行により、世界は終末を迎えることになってしまうのでしょうか。今回のメルマガ『国際戦略コラム有料版』では日本国際戦略問題研究所長の津田慶治さんが、ウクライナ軍が攻勢を強めるこの紛争の最新の戦況と、プーチン大統領がロシア国内で置かれている厳しい立場を紹介。さらに停戦が実現する可能性と、ウクライナ紛争後の世界の趨勢を考察しています。

この記事の著者・津田慶治さんのメルマガ

初月無料で読む

 

プーチンが戦術核使用をおこなう可能性は高くなった

プーチンは、ウクライナ東部南部でウ軍に要衝を次々と奪還され、かつ国内では部分動員で国民の召集忌避が起こり、クリミア大橋を破壊され、国内外で苦境に立たされている。プーチンが戦術核使用を行う可能性が大きくなっている。今後を検討しよう。

ウ軍は、オスキル川を渡河して東岸を攻撃して高速P07線をスバトボに向かっている。ロ軍はセレブレック川で防御線を構築することできないで後退した。

クレミンナ・スバトボ攻防戦

オスキル川東岸のウ軍攻撃部隊は、リマン奪還後、そのまま、何の抵抗もなく、東に進み、クレミンナ周辺に到達して、クレミンナ攻防戦になっている。

そして、ロシア領バルイキからスバトボを通りクレミンナ、セベロドネツクを通る高速P66の補給路を遮断するべく、ウ軍はスバトボとクレミンナを攻撃しているが、既に街間のP66道路を寸断したようでP66上にあるルハンスク州マキーウカ村を奪還した。これで補給路として使えなくなった。それと、ウ軍はルハンスク州に入った。

南部ロシア部隊は、リマン潰走後、体制を立て直すことができずにどんどん負けている。リマンでは、最強精鋭部隊のGRUスペツナズが壊滅したし、鹵獲した兵器も多数あり、それをそのまま、ウ軍は、攻撃に使用している。

このため、ウクライナの戦車部隊の半分以上が露から鹵獲した戦車で構成されているようで、当初、軽歩兵大隊であった部隊が、途中で、戦車も装備した装甲歩兵大隊になってしまったという。

それも、VやZの表示の戦車をそのまま戦闘に使うので、ロ軍は友軍と判断して負けるともいう。ウ軍同士は、画面上にGPSで位置表示されているので、敵と味方を間違えることはない。

しかし、そのウ軍にも問題が発生した。衛星通信のスターリンクが前線の一部で使えなくなったようで、ウ軍が急速に前進して、これまでスターリンクが「使えないように設定」された地域に入ってしまったことのようだ。

それほど、ウ軍の進軍が速いことになっている。しかし、VやZの戦車が使えないようである。このため、クレミンナ郊外のウ軍支配のデブロバにロ軍が攻撃してきたという。

南部ヘルソン州

ドニエプル川西岸地域の北部で、防衛線を突破して、ドニエプル川沿いを南下したことで、ロ軍はその地域が包囲されそうになり、ムイロベまで撤退して、そこで戦闘になっている。

ロ軍は撤退して、このムイロベとプラスキンズキーを結んだ線上に防衛線を構築して、その手前でウ軍と戦闘になっている。防衛線構築のために時間稼ぎをしているようである。

また、カホフカ橋の袂の街ベゼルに要塞を作り、カホフカ橋を渡り撤退するできるようにしている。そして、南部ロ軍の撤退は整然としているので、鹵獲されるロ軍装備も少ないようだ。

中部の要衝スニフリフカで戦闘中である。ここを奪還すると、インフレット川の東岸地域のロ軍を撤退させることができる。

もう一つ、クリミアとロシアを結ぶクリミア大橋が破壊され、貨物列車が火災を起こし、道路は路面が崩壊して海に落ちている。ロシアは、ウ軍による破壊工作で自動車爆弾によるという。

しかし、翌日に、クリミア大橋の鉄道は復旧し、道路も一車線とはいえ車が通れるようになり、南部戦線の補給には問題が起こらないようである。

この記事の著者・津田慶治さんのメルマガ

初月無料で読む

 

print
いま読まれてます

  • 始まった人類滅亡への秒読み。プーチンに核使用を決意させたクリミア大橋爆破
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け