前の会社のほうがよかった…。転職で失敗しないための「2つ基準」とは?

Unemployed hold cardboard box and laptop bag, dossier and drawing tube in box. Quitting a job, businessman fired or leave a job concept.Unemployed hold cardboard box and laptop bag, dossier and drawing tube in box. Quitting a job, businessman fired or leave a job concept.
 

転職することが当たり前となった昨今ですが、転職後に「前のほうがよかった」と考える人も少なくないようです。今回のメルマガ『石川和男の『今日、会社がなくなっても食えるビジネスパーソンになるためのメルマガ』』の著者、石川和男さんが紹介するのは、後悔しない転職をするための「2つの基準」について。一体どのような基準なのでしょうか?

この記事の著者・石川和男さんのメルマガ

初月無料で読む

良い転職と悪い転職。後悔しないために絶対に気をつけたい「2つの基準」

新年を迎え、仕事モードに身体がなかなか切り替わらず、メールチェックや挨拶回り、実務に身が入っていない方はいませんか?

そんなとき、考えるのが「このままここの会社にいていいのかな?」ということ。

統計では、求人サイトの応募数が増えるのは、2、3月がもっとも多く、転職を考えはじめるのは1月からなのだそうです。

いまは、転職が当たり前の時代。

20代後半から40代では、むしろ一度も転職をしたことがない人のほうが少ないのではないでしょうか。私自身もこれまで4回転職をしています。

しかし、良い転職と悪い転職があります。

場合によっては、転職してから「結局最初に入った会社が、1番良かった」と、後悔する人も少なくありません。実際、転職を繰り返している人へのアンケートでは、大多数の方が「最初に入社した会社が1番良かった」と答えたという結果が出ています。

そこで、まずは、「どういう基準で転職をすべきか」を考える必要があります。

覚えておいてほしいのは、心身を壊しかねない職場からはすぐに逃げようということです。残念ながら、パワハラ、モラハラ、セクハラが根付いている会社が、まだあります。そういった会社で働いていると、心身が疲弊し、うつ病になったり、体を壊したりします。

そうなってからでは遅いのです。今は、どんな会社でも安心はできません。

心や身体を壊す会社なら、即退職と心に刻んでから、以下をお読みください。

ちょっとした理不尽や人間関係の不安ならどうか。私は、そのような場合、安易に転職するのも考えものだと思っています。

会社には多かれ少なかれ、理不尽なことがあり、不満を抱えざる得ないことがあるものです。

そうした不満を解消しようと、転職を繰り返しても、次の会社でも不満が生まれ、いつまでも理想の会社を追い求めることになってしまいます。

では、どのくらい理不尽や不満を我慢すべきか。この許容範囲は個人差があります。ストレス耐性も人によって違うので、一言では言えません。

多少きつくてもいいから、給料が高いところがいい人もいれば、給料が安くてもいいから、とにかく人間関係が良いところで働きたいと思う人もいます。この判断基準は、年齢によっても変わります。

この記事の著者・石川和男さんのメルマガ

初月無料で読む

print
いま読まれてます

  • 前の会社のほうがよかった…。転職で失敗しないための「2つ基準」とは?
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け