非難轟々でも「盗掘」を続けた朝鮮総督府。バックについた“味方”の正体

Massive Excavation Underground Mine with Jumbo DrillMassive Excavation Underground Mine with Jumbo Drill
 

北朝鮮にある金剛山は、地下資源が豊富な鉱山として知られていますが、この金剛山で自然破壊を行っていることについて、戦前から議論がかわされてきていたことをご存知でしょうか。今回のメルマガ『宮塚利雄の朝鮮半島ゼミ「中朝国境から朝鮮半島を管見する!」』では、かつて おこなわれていた「盗掘」への批判についてまとめています。

※本記事は有料メルマガ『宮塚利雄の朝鮮半島ゼミ「中朝国境から朝鮮半島を管見する!」』2023年1月20日号の一部抜粋です。ご興味をお持ちの方はぜひこの機会に初月無料のお試し購読をどうぞ。

この記事の著者・宮塚利雄さんのメルマガ

初月無料で読む

盗掘などで自然破壊する北朝鮮「金剛山」

朝鮮半島は地下資源に恵まれている。特に北朝鮮は鉄、銅、金、銀、石炭、ニッケル、アルミニューム、マグネサイト、タングステン、モリブデン、黒鉛、鉛、亜鉛、タンタル、モナザイト(モナズ)、希土類(レアアース)などが知られており、マグネサイト(40億トン、世界2位)、黒鉛(200万トン、同3位)など世界的な埋蔵量を誇るものが少なくない。

金属の強度を高めるタングステンは現在、中国が全世界生産額の8割を占めるが、北朝鮮もタングステンの埋蔵量は多く、北朝鮮各地にタングステン鉱山が分布している。景勝地として有名な金剛山は「山そのものが鉱脈」であると紹介されるほどで、金剛山は黄海道の天恵鉱山と共にモリブデン鉱山としても知られている。

さて、広瀬論文の「金剛山の自然破壊」の項によると、朝鮮総督府が1936年8月から金剛山国立公園化政策を中止し、その一方でタングステン採掘を進めて金剛山の自然の自然を破壊していることに、朝鮮人や日本人から批判の声が起こった。1938年7月、「東亜日報」は社説で「霊峯金剛を守護しよう」として、次のように述べた。

「最近産業奨励の当局の方針により、特に水鉛、重石等軍需物の需要激増に促され、金剛山に着目着手する鉱業家が続出する一方、保護区域内に盗掘が盛行し、これら無軌道無統制な徒党の跳梁によって霊峯金剛の風致が日毎に損なわれ、このまま放任すれば金剛山がその面目を失う日は遠くない。(中略)所謂(いわゆる)保護区域の設定にこのような大きな遺漏があり、これを補足する対策を急いで考究しなければ、保護区域設定の意義を喪失するだけでなく、さらに重要なのは霊峯金剛を失う千古の惨事を迎えるだろう」と危機感を示した。

1938年12月、東亜日報は社説「金剛霊峯の脅威──毀損は絶対不可」で、朝鮮総督府殖産局が採掘許可を拡大していることに対し、次のような反対の立場を示した。

「タングステンやモリブデン等貴石鉱は軍需工業に不可欠と言えども、金剛山でなければ収得できないわけでなく、他所でも需要量は取得することができる。その産出額からも、その品質からも金剛山は良質ではなく(採掘を)あえて許可しなくても国策上、別に支障はないでないか。(中略)金剛山のように山と水と地の絶妙さを備え持つ名勝は、世界が広くてもこれを求めることはできない。(中略)吾人(ごじん=我々)はこの一つの理由だけでも、殖産局の金剛山採掘許可方方針に極力反対するものである。

この記事の著者・宮塚利雄さんのメルマガ

初月無料で読む

print
いま読まれてます

  • 非難轟々でも「盗掘」を続けた朝鮮総督府。バックについた“味方”の正体
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け