「わかってくれるだろう」は幻想。家族に思いを伝える確実な方法とは?

Coronavirus,Covid-19,Impact,On,Retail,Businesses,Shut,Down,Causing,Unemployment
 

夫と2人の息子を持つ50代の母親が手術で入院することになったときに、家族から出てきた言葉が自分たちの心配ばかり。大病ではなくても、家族のために頑張ってきた母親は「心の糸がプツンと切れ」気力がなくなったと言います。メルマガ『公認心理師永藤かおるの「勇気の処方箋」―それってアドラー的にどうなのよ―』に寄せられた相談に、公認心理師の永藤さんは「全部ボイコットでいい」と助言。ただしその際、家族が壊れてしまわないため、一つの共同体として立て直すために、必ずすべき大事なことがあるとして、具体的な方法をアドバイスをしています。

ちょっと御相談がありまして:糸が切れてしまった

皆様からお寄せいただいたご相談や質問にお答えしたり、一緒に考えたりしていきます。

Question

shitumon

50代女性。夫と、大学生と中学生の息子がいます。大学生の息子は家を出ていて、中学生の息子は反抗期で口もききません。夫とのコミュニケーションも、ほぼ事務連絡のみです。

先日、検診を受けたところ、婦人科系の腫瘍が見つかり、摘出することになりました。腫瘍自体は大きなものではなく、手術もそれほど大がかりではないようなのですが、そのことを夫と子どもたちに言ったら…。

「ふーん」
「何日くらいいないの?」
「その間、ごはんとかどうするの?」
と、私の心配をするのではなく、自分たちの生活の不便さの心配をする有様で、なんだか張りつめていた心の糸がプツンと切れてしまったのです。

私は今までずっと「家族のために」「夫のために」「子どもたちのために」と、自分の心を尽くしてきました。子どもが大きくなってからは、パートですが仕事に復帰もし、贅沢もせず、何もしない夫に代わって義理の両親にも気を遣い、頑張ってきました。

夫は仕事が忙しく、煩わせてはいけないと思い、反抗期の子どもに暴言を吐かれ傷ついたときも、黙ってずっと耐えてきました。でも、なんだかそんなことのすべてがバカバカしくなってしまったのです。

夫のためにも、子どものためにも、ご飯を作ったり洗濯をしたり掃除をしたりするのがバカバカしいと思いながら、入院するまではやりますが、もう本当に気力がなくなってしまったのです。この気持ちをどうすればいいのでしょうか?

【永藤より愛をこめて】

もういい、もういい!全部ボイコットしちゃいましょう!あなたは自分のためだけにご飯を作り(あるいは作らないで、外食したっていい!)、自分のための家事だけすればいいです!冗談じゃない!

あなたが50代ということは、夫も50代前後でしょうか。そして家にいる息子さんだって中学生。ほっといたって腹が減ったらごはんの一つや二つ、作れます!「なんだよ、急に!」と相手が怒ってきたら、あなたの思いをきちんと伝えるのです。「悲しすぎる」と。「糸が切れてしまった」と。

彼らは自分たちがあなたを傷つけたとも、ひどい仕打ちをしたとも、まったく思っていないでしょう。「暴力は振るっていない」「思春期の暴言くらいどこにでもある」そんなことを言うでしょう。でも、あなたが心に張っていた糸を、ずっとナイフで薄く薄くそぎ続けていたのです。それがどれだけあなたの気力を失わせることか。エネルギーを消耗させることか。

この記事の著者・永藤かおるさんのメルマガ

初月無料で読む

print
いま読まれてます

  • 「わかってくれるだろう」は幻想。家族に思いを伝える確実な方法とは?
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け