カスハラ、盗難、不法投棄。創業57年の銭湯を廃業に追い込んだ“自分ファースト”な客がやらかし続けてきたこと

The,Image,Of,An,Angry,Male,Complainer
 

そもそもは自分を尊重し自身を大切にして生きるという意味合いで用いられてきた「自分ファースト」という言葉。しかし昨今は、「自分さえ良ければそれでいい」という考え方を持つ勝手極まりない人々を指すワードとして使われることが多くなってきていることも事実です。そんな「自分ファースト」な人々が引き起こした「実害」を取り上げているのは、人気ブロガーのきっこさん。きっこさんは今回の『きっこのメルマガ』で、一部の客の止まらない迷惑行為に廃業を決意した銭湯のX(旧Twitter)へのポストを紹介するとともに、自身が考える「自分ファースト」の人が増加する要因を記しています。
※本記事のタイトル・見出しはMAG2NEWS編集部によるものです/原題:自分ファーストの時代

迷惑行為で銭湯を廃業に。日本を蝕む“自分ファースト”な人々

5月16日、X(旧ツイッター)に一軒の銭湯の「閉店のお知らせ」が投稿され、その閉店理由が話題になっています。それは神奈川県座間市にある「亀の湯」という老舗の銭湯なのですが、以下が投稿された文面です。

亀の湯@座間 @zamakamenoyu

閉店のお知らせ
5月30日の営業をもって、亀の湯は閉店することとなりました。
詳しい内容は添付画像でご確認ください。
残り2週間、最後まで宜しくお願い致します。

(以下、添付画像の文面)

亀の湯 閉店のお知らせ

昭和42年にこの地に公衆浴場を開業し、約57年営業を続けてきました。
私の祖父が建てた最後の銭湯として、少しでも長く、と励んでまいりました。
大変残念ではありますが
令和6年5月30日で閉店することとなりました。
閉店の理由は様々ありますが、何よりも、営業する中で、駐車場のルール違反、カスハラ、壊したものを何も報告されないこと、備品を盗まれること、サウナ代を支払わずに無断利用されること、店舗敷地内並びに駐車場への一般ごみ、木材や家具などの不法投棄をされること、一度注意したことをやめてくれないなど、悲しい出来事があまりにも多いことで、営業を続ける意欲が無くなったことが一番の理由になります。
そういったことが一切ない、本当に亀の湯を大切に想って通い続けていただいているお客様がいることも、大変有り難く、その方達を励みに頑張ってきました。 ですが、もう限界です。
皆様が大切に想うお店が続けられるのは、お客様一人一人の誠意があってだと思います。これから先も他の公衆浴場や入浴施設を利用される方が多いと思います。もちろん同業以外の全てのお店でも同様です。
どうか、誠意あるお客様でいてください。お願します。

最後に、私たちに代わってから11年間、ご迷惑をお掛けすることも多々ありましたが、何とか営業を続けることができましたのは、ひとえにご来店いただくお客様、近隣住民の方のご理解があってのことです。本当にありがとうございました。 店主

午後1:37 2024年5月16日

この投稿は、5月21日の時点で430万回以上も閲覧され、1万2,000件を超える「いいね」と7400件を超えるリポストがありました。また、以下のようなコメントが数多く寄せられました。

《一番心折れるパターンか。お疲れ様でしたとしか言いようがない》

《迷惑行為で閉店に追い込まれるなんて悲しい》

《ここまで書かれるということは相当だったんですね…》

《客に混じるゴミのせいで…お疲れさまでした…》

《この閉店理由は悲しい。一部の客に閉店に追い込まれたと…》

《人の劣化が著しいなと感じる今日この頃です。大変、残念です》

この記事の著者・きっこさんのメルマガ

初月無料で読む

print
いま読まれてます

  • カスハラ、盗難、不法投棄。創業57年の銭湯を廃業に追い込んだ“自分ファースト”な客がやらかし続けてきたこと
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け