社員のミスで大損も、なぜ会社が3/4も払う羽目になったのか?

shutterstock_197684504
 

社員の多少の失敗には寛大な会社でも、そこに大金が絡んでくれば話は全く変わってきますよね。もし、あなたが会社でミスをして莫大な損害を出してしまったとき、損害を全額負担する責任はあるのでしょうか? 無料メルマガ『「黒い会社を白くする!」ゼッピン労務管理』では、過去の判例を例に挙げながら、身近で充分起こりうるアクシデントの防止策を探っています。

社員のミスによる損害は、どこまで請求できるのか

人間は誰でもミスをするものです。ただそれが、友人とのLINEで、文字を打ち間違えるなどの軽いものであれば良いですが、仕事であれば、ちょっとしたミスでも大きな問題になってしまうこともあります。

以前、話題になった「ジェイコム株大量誤発注事件」は「61万円1株売り」とすべき注文を「1円61万株売り」と誤ってコンピュータに入力するというちょっとしたミスが原因でした。この結果としてみずほ証券は400億円以上の損失を出したと言われています。

では、このように社員がミスをして損害が出た場合その損害を社員に請求することができるのでしょうか?

それについて裁判があります。

ある石油輸送の会社でタンクローリーで石油を輸送中に別の会社の車に追突してしまうという事故が起きました。そこで、会社はその社員に会社のタンクローリーの修理費と、その追突した車の所有者である会社へ支払った費用(つまり損害の全額)を請求するため、裁判を起こしたのです。

では、この裁判はどうなったか?

事故を起こした社員は、損害を全額負担する必要があるのでしょうか?

print
いま読まれてます

  • 社員のミスで大損も、なぜ会社が3/4も払う羽目になったのか?
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け