仕事が忙しいから会えない…という話は、交際している男女ならよく経験したことがありますよね。最近、全然会ってくれないんです、と愚痴った若い女性に対して、「子連れ狼」などの原作を手掛けた有名劇画原作者である小池一夫氏(@koikekazuo)の返した言葉があまりにも正論すぎる!と話題になっています。
小池氏は、ツイッターで以下のようなつぶやきを投稿。
若い女性と話をしていたら、付き合っている相手が忙しい忙しいと会ってくれないとぼやいていた。残念だけど、その言い訳は嘘だと思う。会いたい人には、どれだけ忙しくてもどうにかして会うし、会いたくなければどんなに暇でも会わない。「会っていない」という事実が真実だと思う。
— 小池一夫 (@koikekazuo) 2017年9月4日
本当に会いたい人なら、どれだけ忙しくても会う時間を作る、会いたくなければ暇でも会わない…。確かに、恋愛について、これ以上簡潔な言葉はありませんね。このツイートには現在、1000以上のリツートと3000以上のいいね!がついています。しかし、このツイートに対してツイッター上では、正論だ!いやそうとも言えない!など賛否両論の反応が多く寄せられていました。
ツイッターの反応
男女の関係に留まらず、友達関係然り、親子関係然り、兄弟姉妹親戚関係然り、「忙しい」「時間がない」の言い訳は残念ながらその通りだと思います。
— 文月はるき (@HaruruAC) 2017年9月4日
その通りです‼
— ぽん 【似非 Bass Player】 (@pon_bass_player) 2017年9月4日
本当に忙しい時は夜27時に帰宅して朝6時に出勤になっちゃうっていう仕事もあるので…一概に嘘とも言い切れないのではないでしょうか?
— つくば (@Di_azo) 2017年9月4日
社会人になれば、仕事の優先順位が高くなってしまって会えないことはあると思います。でも、それに対するフォローがないということは、結局は彼女の優先順位が低くなってるってことですよね。彼女も、それが分かっているから不満なんじゃないでしょうか。
— にゃー (@nicole_cat_) 2017年9月4日
その通りなんですが…自分にはあまり当てはまらなくて、あまりに忙しい時、会いたくても体調と仕事を考え、会わない事を選択しました。
— TOMOMO (@tomomo_sato) 2017年9月4日
仰る通りだと、思います…
どんなに、忙しくても好きな人なら、何とか会おうとするし、今の時代、どんな方法でも、連絡は取れますからね。
— みのり (@D2VaPKpA07zIQXH) 2017年9月4日
会わないことは真実ですね。
少しだけ分かってあげられる人生をそれから歩んで来て幸せです。若い頃自分の気持ちに確信を持てず好きでいられるのか分からないと思ったけど、心も全て好きとわかりました。これからも好きでいるのは間違いないです。最期に優しい目をしてありがとうといってくれました。— tiha (@tiha07) 2017年9月4日
「忙しい」=「あなたのために費やす時間はない」ですから、これは面と向かって告げられている、誤解しようのない人物評価ですね。
— 桑嶋千弦 (@chizuru_kuwa) 2017年9月4日
流石に言い切れない気がする。本当に極限まで忙しい職場なんて、それこそ女性側にだって有るだろうし。好きな人を思うから仕事を頑張れる人も沢山居る。
— 👻マン@胃腸が弱いフレンズ (@obakema_an) 2017年9月4日
image by: Shutterstock