10歳の少女がいじめを苦に遺書まで…探偵が追及した学校対応の甘さ

shutterstock_755122003
 

これまで数々のいじめ問題を解決してきたメルマガ『伝説の探偵』の著者で、現役探偵でもある阿部泰尚(あべ・ひろたか)さん。今回は遺書を書いていた小学5年生の娘に気づきいじめの事実を知った保護者からの連絡を受け、その現場へと向かいます。なぜ少女は自殺を考えるまでに追いつめられたのでしょうか。

仲間はずれのダメージと遺書

概要・経緯

保護者から連絡を受けたのは、小学5年生の女子児童が遺書を書いていたところを見つけていじめの事実を知ったからであった。

いじめは仲良しグループ5人の中で起きていた。

被害児童Aさんは、いつもの会話についていけないことを感じ、それは自分をいた4人が一緒に遊んでいて、自分だけが誘われていないということを認知した。

そこで、4人の中で最も仲の良いB子さんにそれとなく話をすると、B子さんは、4人で回されていた手紙の一部をもらった。

そこには、「Aちゃんはゼッタイにさそわないもし聞かれたら家の用事で遊べないという」とあった。

Aさんはそれにショックを受け、次の日、どう顔を合わせていいか分からず、保護者にお腹が痛いと嘘をついて学校を休んだ。

その日は何もなかったが、AさんはB子さんが他の友達に話をして謝ってくれると期待していた。もしくは、担任の先生に話し注意してくれるはずだと思っていた。

ところが何も起きなかった

その翌日も学校を休んだが、今度はB子がやってきて母親に「お知らせのプリント」や「授業のプリント」を手渡し、そのまま帰って行った。

その日の夜、 Aさんは泣きながら遺書を書いているところを心配して部屋に入った姉と父親に見つかって家族会議となり、私のところに連絡が入ったというのが、連絡までの経緯である。

print
いま読まれてます

  • 10歳の少女がいじめを苦に遺書まで…探偵が追及した学校対応の甘さ
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け