羽生結弦だけじゃない。中国で大人気を誇った歴代の日本人たち

shutterstock_178198769
 

中国でも数年前から熱心なファンがその姿をひと目見ようと競技会場に殺到し、北京五輪では圧倒的な人気を見せつけた男子フィギュアスケートの羽生結弦選手。今や中国においてアイドル的な存在とも言える羽生選手ですが、これまでも多くの日本の著名人が中国の人々から愛されてきたことは、我が国ではあまり語られません。今回のメルマガ『黄文葦の日中楽話』では、2000年に来日し現在は日本に帰化されている中国出身の作家・黄文葦さんが、そんな日本人たちの名を挙げつつ、彼らの人気ぶりを紹介しています。

日本と中国の間の「楽話(らくわ)」を評論する黄文葦さんのメルマガ詳細・ご登録はコチラ

 

日本と中国の間、ずっと共通のアイドルが存在している

フィギュアスケート日本代表の羽生結弦選手は北京冬季オリンピックで最も人気のあるスターとなり、すべての中国人のアイドルであることは間違いないだろう。中国マスコミが毎日随時、「羽生結弦ニュース」を発している。

「羽生現象」から、日本と中国の間には、ずっと共通のアイドルが存在していることを思い出した。彼らは日中理解と日中友好を築いてきた。

昔、俳優の高倉健さんが中国で大変人気を博した。中国女性のパートナーを求めることに影響を及ぼしていた。「高倉健さんのような性格の男性は理想な男だ」という認識が普遍的になっていた。もう一人の大スターである山口百恵さんの生きざまは、今もなお大きな興味の対象である。

現在、日本であまり芸能活動をしていない栗原小巻さん、中野良子さん、荒木由美子さん、紺野美沙子さんは中国の人々に長く美しい印象を残した。80年代中国で荒木由美子さんが主演のドラマ『燃えろアタック』が放送された。健康、清純な少女の役が中国人を魅了した。現在の中国でも、荒木由美子さんが演ずる「小鹿ジュン」は40代以上の中国人にとっては、青春時代の褪せない記憶である。

2年前、当方は一度、荒木由美子さんの介護内容の講演会を申し込んだ。しかし、思わぬコロナのせいで講演会がキャンセルされてしまった。昔のアイドルに会えなくてとても残念でたまらなかった。

紺野美沙子さんが、80年代日中合作映画、日中国交正常化10周年記念作品の『未完の対局』に出演され、かつて中国の映画雑誌の表紙に飾られたことを当方は未だに克明に覚えている。その時、紺野美沙子さんの佇まいは美しくて優雅で、理想的な女性だと子供頃の当方は思っていた。現在国連開発計画親善大使である紺野美沙子さんがよく開発途上国を訪問しているらしい。

栗原小巻さんは中国で「女神」と見なされている。1979年日本映画代表団のメンバーとして初めて中国を訪れた後も80年代に入ると頻繁に中国を訪れるようになり、中国を訪れた回数は実に36回にのぼったという。2002年には中国中央テレビの『芸術人生』という番組のインタビューで登場した。

21世紀に入って、日本のアイドルたちが自らSNSを通して、中国のファンに向けて発信しているわけである。中国人が身近に日本アイドルの芸能活動と日常を知る。時には双方向コミュニケーションができる。

現在、多くの日本の俳優・タレントが中国版ツイッター「微博」(ウェイボー)のアカウントを持っている。木村拓哉さん、福山雅治さん、浜崎あゆみさんなど大物芸能人も中国で広報を行い、中国語圏の発信力を目指している。「微博」にアカウントを持っている芸能関係の日本人が段々増えて、現在100人近くになっている。

日本と中国の間の「楽話(らくわ)」を評論する黄文葦さんのメルマガ詳細・ご登録はコチラ

 

print
いま読まれてます

  • 羽生結弦だけじゃない。中国で大人気を誇った歴代の日本人たち
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け