3.業界のリーダーとして
つまり、業界のリーダーであるべき立場にもかかわらず、新しい業態を開発したわけでもありませんし、新しい売り方を提案したわけでもありません。少なくとも、この20年間は少しも変わっていないのです。
このことは、スポーツ用品業界にとって、決して良いことではありません。まるで、皆さん思考停止に陥っているようです。
1位のアルペンの2021年の年商は約2,300億円、2位のゼビオは1,280億円、3位、4位の店は600億円以上の売上を示しています。資金力はあるはずです。革新的な店づくりができないものでしょうか。
そこで、たとえばこんな店は考えられませんか。
・モノづくりが体験できる工場のような店
・短期間でのスポーツの上達を約束する店
・スタジアムやアリーナにいるように感じられる店
・海外でのスポーツ体験を販売する店
・これからスポーツを始める人のためだけの店
・全商品に使い方動画が見られるQRコードのついた店
・スポーツテクノロジーの商品だけを販売する店
・毎日、スター選手との交流が出来る店
・スポーツ選手のための音楽を販売する店
・ニュースポーツだけを扱う店
・スポーツ指導者のためだけの店
考えれば、まだまだアイデアは出てくると思いますが、ひとまず「安売り」から離れることです。そして、スポーツ用品業界のためになることは何かと考えることです。
いずれにしても、今のスポーツチェーンは、売れ筋の商品を売る事しか考えていません。ですから、有名ブランドに偏った店になっています。別に、そうした店があっても構いませんが、それだけでは業界が発展しません。
新しいアイデアで、画期的な店を作り、より多くの人にスポーツを楽しんでもらうのが大手チェーンの役目です。
十年一日同じことを繰り返しているだけでは、発展は望めません。ぜひとも、リーダーとしての自覚をもって欲しいと願うものです。
■今日のツボ■
・大手スポーツチェーンの最近の業績は、好調とは言えない
・大手スポーツチェーンは、革新的な店を提案するべきである
・業界のリーダーとしての自覚をもって、発展につくしてもらいたい
image by: Shutterstock.com