初動が遅いと胃袋を奪われるだけ。プロが伝授、おせち商戦で「今からでも出来ること」まとめ

Eating,Japanese,New,Year,Dishes,Osechi,With,Chopsticks
 

いよいよ師走。飲食業界で予約の準備が佳境となっているのが「おせち」です。今回のメルマガ『飲食・デリバリー企業向け/業績アップメルマガ』では、外食・フードデリバリーコンサルタントの堀部太一さんが、もはや一刻の猶予も許されない今だからこそ、おせち予約の取り方に関して「今からできる対策」をまとめてお伝えしています。

まだ間に合う!おせちのラストスパート

11月末の段階でご支援先からおせち進捗の共有ラッシュでした。

そもそも目標対比の考え方で見ると、

10月末:30%程度
11月末:50%程度

これくらいの進捗が大切です。

「注文は12月入ってからですよ」という声もまだまだ多いのですが市場はそうではありません。

9月から販売スタートしていますし、今は簡単にPB・OEMができる事によって顧客基盤ある企業がどんどん進出。

家電メーカーとか、大手小売店とかを考えるとイメージしやすいと思います。

そしてその企業群は早割であったりで囲い込み戦略を行なってくるので、初動が遅いと胃袋を奪われるだけです。

おせちは決して複数購入しませんので、しっかりと販売し切ることが重要。

もしこのタイミングで目標対比50%未満だと完売まで黄色信号になってしますので、今からできる対策をまとめておきました!

そもそも売るべき商品か?

今からしっかり伸ばす!としても、重要な視点があります。

それはそもそも売るべき商品か?です。おせちは年に1回のイベントなので、ちゃんと分析しないところが多いです。

しかし「前年比30%以上」のリピート率がないおせちの場合、それは満足頂けていません。

それを継続してもお客様離れであったり、収益も出ない事業になってしまい、良いところがなくなってしまいます。

やはり今年のおせち絶好調のご支援先も前年リピート率がめちゃくちゃ高く、最も高い企業さんで「55%」もの数字に。

おせち売上3,000万円程ですが、キャパオーバーで断っている状況。

まずは前年リピート率が30%以上。ここをポイントにしてください。

この記事の著者・堀部太一さんのメルマガ

初月無料で読む

print
いま読まれてます

  • 初動が遅いと胃袋を奪われるだけ。プロが伝授、おせち商戦で「今からでも出来ること」まとめ
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け