部下になる社員全員から「辞めたい」と言われる上司は、一体“何が”いけないのか?

Hand,Of,Boss,Or,Leader,Or,Colleague,Blaming,An,Amateur
 

どんなに優秀な社員でも、上司という立場になった途端ダメになってしまう人っていますよね。これはなぜなのでしょうか?無料メルマガ『がんばれスポーツショップ。業績向上、100のツボ!』の著者で経営コンサルタントの梅本泰則さんは、部下が育たない上司の問題点とその解決策を紹介しています。

部下が育たない

1.部下が育たない上司

あるお店に、個性的な社員がいます。自分の意見を、しっかりと持った社員です。

品ぞろえをするにも、自分の考えに添った商品を仕入れます。

他店では扱っていない商品も多いです。

そして、SNSでの発信は毎日。

内容も面白く、なかなか鋭い意見もあげます。

そんな社員ですから、ファンのお客様も多いです。

彼の話を聞きたくて来店されるお客様もいます。

ところが、店主は彼のことを手放しで喜んではいないようです。

一つ大きな問題を抱えています。

それは、彼に部下をつけても、うまく育てることが出来ないということです。

売場の人手が足りなくなったこともあって、今まで一人で切り盛りをしていた彼に、部下をつけることにしました。

ところが、部下は数か月もすると、「お店を辞めたい」と店主に訴えます。理由を聞いても、はっきりしません。話をしていくと、どうも仕事の指導が厳しいからのようです。仕方がないので、別の部下をつけることに。

すると、その部下も数カ月後「辞めたい」と言ってきます。理由は、前の部下と似たようなものです。

どうして、このようなことになるのでしょう。

それは、上司の部下を育てる方法が間違っているからです。

2.部下を育てられない原因

部下をつけられた彼は、何とか早く部下を一人前にしようと考えました。そのためでしょうか、細かい雑用を押し付けます。

本人は、自分の得意なことだけに、専念です。自分の目利きで商品を仕入れることや、SNSでの積極的な発信を続けます。

しかし、一向に売上が伸びてきません。

これでは、部下をつけた意味がないばかりでなく、逆効果です。どこに原因があるのでしょうか。

一つは、部下の動かし方に問題があります。

部下は、上司の雑用係ではありません。上司の彼は、部下を自分の道具のように扱います。自分は、楽しい仕事ばかりです。これでは、部下はたまったものではありません。

その上、売上が増えないとなれば、何のために仕事をしているのやら。

そうです、もう一つの問題は売上や利益目標に無関心なことです。確かに彼の部門には、しっかりとした販売目標があります。その目標を達成するために、何をしたらいいかが分かっていません。珍しい商品を並べたり、SNSで発信するだけでは、数字は伸びません。

確実に売れる商品も、売場には必要です。

彼は、販売目標が達成出来ない時、「出来ない理由」ばかりを訴えます。自分を正当化しようとするのです。そして、あげくの果てに「会社はオレの力を分かっていない」と嘆きます。

いかがですか。そんな上司のもとで働くのは、嫌ですよね。

これでは、部下を育てることは出来ません。

では、上司は部下をどのように育てると良いのでしょう。

print
いま読まれてます

  • 部下になる社員全員から「辞めたい」と言われる上司は、一体“何が”いけないのか?
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け