Apple Musicを始めた。いつもと同じ日が、忘れられない毎日になった

 

ようやく人並みに理解できてきたかもw

どこかに書いてあった「オフライン再生に使われるのはキャッシュ」と「オフライン再生は一台のデバイスでのみ可能」と「オンラインで最後に再生したデバイスでしかオフライン再生できない」って話。何だったんだ?

そんな情報がApple Music理解の入り口になっちゃったもんだから、ずいぶん混乱して遠回りすることになった。

iPhoneでiCloudミュージックライブラリを有効にすると、iTunesの中身は(iTunesストアにないものを除き)全部表示される。Apple Musicで「+」を押してライブラリに追加された曲も入ってる。Wi-FiでもLTEでもオンラインのまま再生できる

で、iPhoneでオフラインで聴きたいものは「曲をオフラインで再生可能にする」でダウンロードされる。同様にMacで雲マークをクリックしてダウンロードしたものも、Wi-Fiをオフにして確認したらオフラインで聴ける(MacでダウンロードしたApple Musicの曲データをiPhone同期できるか試したけど、できないらしい)。

同時に再生したらどうなるか? 試すと「別のデバイスで再生中のようです」と警告が出て再生が止まる。もう一度再生ボタンを押すと、そのデバイスで再生が始まる。再生権がそのデバイスに移ったということらしい。けど、タイミングによっては両方で再生されてたり、ちょっと挙動がわからない。

まあ、複数台で同時に再生しないかぎり、特に支障なさそう。外付けSSDのメインのiTunesライブラリに、Apple Musicから好きなのをダウンロードしておき、ネット環境のない実家で再生するのは可能なようだ。ダウンロードした曲はいつでも削除できる。容量に応じて調整すればいい。

↑ ネットをオフにしたMacに外付けSSDを繋いで、Apple Musicからダウンロードした曲が再生できるか確認してみた。聴けます! 僕の使い方では制約はほとんどないも同然。いいサービスだなあ!

あと、プレイリストで持ってるアルバムの表示を「マイミュージック」から「すべて」にすると、同じアーチストの持ってないアルバムやバイオグラフィや、同じタイプのアーチストがずらりと出る。これはわかりやすくていいや!

っていうか、持ってないアルバムをフルに聴けちゃうわけで、こりゃー夢のようだw

>>次ページ Appleらしい最高のサービス

print
いま読まれてます

  • Apple Musicを始めた。いつもと同じ日が、忘れられない毎日になった
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け