過去には日系人も被害者に。トランプが連発する「大統領令」の恐怖

trump
 

海外のメディアで報じられたニュースを解説する『心をつなぐ英会話メルマガ』では、日本のマスコミではあまり報じられない切り口で、本当はどういう意味で報じられているのかを詳しく伝えています。

今週のテーマは、「トランプ大統領が多発する大統領令とは?」です。

【海外ニュース】

President Trump on Friday closed the nation’s borders to refugees from around the world, ordering that families fleeing the slaughter in Syria be indefinitely blocked from entering the United States, and temporarily suspending immigration from several predominantly Muslim countries.

訳:トランプ大統領は、金曜日に海外からの難民への門戸を閉ざすことに。シリアでの殺戮から逃れた家族のアメリカへの入国を無期限で認めず、イスラム教徒が多数を占める複数の国からの移民へも一時的にドアを閉ざすよう指示。
(New York Timesより)

【ニュース解説】

この見出しでの移民の入国制限など、最近トランプ大統領が連発している大統領令とはいったいどのようなものなのでしょうか。

英語ではExecutive Orderといいます。まず、この言葉の意味を理解することからはじめましょう。Executiveという単語ですが、もっとも一般的に使用されるのは、日本流にいえば会社などの上級管理職、正にエクゼクティブを意味する言葉ですね。この executive とは語源的には「物事を実行してゆく」ことを意味します。動詞は execute 。これは処置するとか、対処する、あるいは刑などを執行するという意味で使われます。

では、Executive Order といえばどういう意味になるでしょうか。政治の世界では、物事を実行してゆく場所は行政機関です。つまり、この言葉は「行政執行命令」ということになります。大統領は行政の長ですから、大統領が行政上の処断を決定して行政機関に命令をすることがExecutive Order なのです。

では、トランプ大統領の発令するExecutive Order は、絶対的な命令なのでしょうか。もちろん、大統領の命令ですから、それは大きな影響のある行為です。日本の一部の報道機関が、大統領令といっても、議会などの承認も必要なので、それを実施するには色々な手続きが必要だと解説しています。しかし、理論的にはその論説は正しくても、現実は違います。Executive Order は、時には違法ではないかと思われるグレイな部分でも緊急時の特別な措置であれば、かなりのことができる執行命令なのです。

print
いま読まれてます

  • 過去には日系人も被害者に。トランプが連発する「大統領令」の恐怖
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け